今日の給食 6月12日(月)の給食 うどんは、小麦粉と塩で作られていますが、小麦粉に含まれる2種類のタンパク質が結びつくことでコシのある食感が生み出されているそうです。 麦入りゆかりごはん牛乳かやくうどんきゅうりとかまぼこの酢の物 2023.06.12 今日の給食
トピックス 雑巾の寄贈(宇治田原町民生委員・児童委員協議会より) 本日、宇治田原小学校区の宇治田原町民生委員・児童委員協議会の皆様が学校訪問されました。その際、学校に雑巾を寄贈いただきました。いただいた雑巾は、学校を綺麗にするために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。 2023.06.12 トピックス
トピックス 1年保護者対象「給食試食会」 本日、授業参観の前に、4年ぶりに1年保護者対象の給食試食会を実施しました。 参加された方に、まず入学してから2ヶ月となる1年生の給食準備と給食の様子を参観してもらいました。その後、家庭科室で給食の試食です。今日の献立は、ごはん、いわしの... 2023.06.09 トピックス
今日の給食 6月9日(金)の給食 「入梅の献立」 6月11日は「入梅」です。暦の上での梅雨入りとなります。近畿地方は今年は5月末に早々と梅雨に入ってしましました。 ごはん牛乳鰯の梅煮そうめん汁 2023.06.09 今日の給食
今日の給食 6月8日(木)の給食 ひじきサラダのひじきはカルシウムが多く含まれており、歯や骨を強くしてくれます。子どもたちの成長には欠かせない栄養素ですね。 小型コッペパン牛乳ミートスパゲティひじきサラダ 2023.06.08 今日の給食
トピックス 「はかせちゃん自主学習週間」の取組 「自ら課題を見つけ、自ら学ぼうとする意欲、態度を身に付ける」ことをねらいとして、5月29日から6月2日の期間に、第1回「はかせちゃん自主学習週間」の取組を行いました。 子どもたちは、学校で学習する内容以外のことからテーマを見つけ、この期... 2023.06.08 トピックス
トピックス サツマイモ畑の草刈りをしました「ゆうゆうらいふ イン 宇小」 宇治田原地域ぐるみ子育てネットワークの事業として、今年度も6月24日(土)に「ゆうゆうらいふ イン 宇小」を開催し、サツマイモの苗植えとオリジナル看板作りを行います。詳細は先日配付しました「たより」に掲載しておりますのでご覧ください。 ... 2023.06.07 トピックス
今日の給食 6月7日(水)の給食 今年度3回目のカレーは、鶏肉を使ったチキンカレーです。低学年は甘口、高学年は中からになっています。ちなみに中学生は辛口だそうです。 麦ごはん牛乳チキンカレーフルーツポンチ 2023.06.07 今日の給食
トピックス 非行防止教室「情報モラル」(5年) 今日は、京都府田辺警察署に協力いただき、5年を対象に非行防止教室「情報モラル」を実施しました。 スマートフォン・インターネットは、便利な一方で、有害情報の氾濫やいじめ、犯罪被害、個人情報の流出などといった危険な面もあります。無料ゲームへ... 2023.06.06 トピックス
今日の給食 6月6日(火)の給食 子どもたちが大好きな鶏肉のから揚げです。調理場にあるフライヤーという大きな揚げ物機を使って、温度や時間を調節して調理してあるのでカラッと揚がっています。 ごはん牛乳玉ねぎのみそ汁鶏肉のからあげキャベツサラダ 2023.06.06 今日の給食