2024-02

日誌

3年生保健の時間「特別講演」

限りある命を見つめ直す 29日(木)4時間目、3年生保健で最後の授業が行われました。特別講師として、松田智子様にお世話になりました。松田さんは、さまざまな経験のある方で、元中学校の先生であり市民病院の助産師として働かれた経験もあり、...
日誌

期末テスト2日目

「成功は、学び続けることへの情熱と努力の結果である。」 – コリン・パウエル 1,2年生の期末テストは2日目になりました。ただひたすら、問題と向き合い、静かに集中している様子から真剣さが伝わってきます。学びは、自分の「将来の夢や可能...
日誌

あったかニュース

「ありがとう」が人と人とを繋ぐ 1月の給食週間では、広報委員が中心となって日頃お世話になっている給食配膳員さんや給食センターさん、給食業者さんにメッセージを送りました。そのメッセージを読んでいただいた志保喜様(ご飯やパンをお世話にな...
日誌

3年生は中期選抜に向け6時間

受験は団体戦を実践しています 今日から1,2年生は期末テストが始まりました。3年生は、今日も6時間授業で、中期選抜に向けて復習問題に取り組んでいました。3年生の半数以上の人がすでに進学先が決まっています。それでも仲間を思い、一丸とな...
日誌

最後の期末試験始まる

たくましさを実感 28日(水)から、1・2年生は期末試験が始まりました。今年度最後の試験となります。廊下や教室をのぞいてみると、一心不乱に問題と向き合っていました。それと同時に、4月に新学年となってからこの1年間で、体や顔つきがたく...
日誌

明日から1,2年生期末テスト

成長した1年生の教室 3学期期末テストが明日から始まります。3年生はテストはなく6時間授業ですので注意してください。さて、今日は1年生の教室を参観しました。実践力をつけるために問題と向き合っている姿は、まるでテストそのものの緊張感が...
日誌

校内書初展 金賞作品

圧巻!美しさと力強さなる書道作品 学校の玄関に校内書初展での金賞受賞者の作品が展示してあり、来校された方を温かく包み込んでいます。近年、パソコンやタブレットという便利なものが出て、文字を書く機会が随分と減ったように感じます。改めて、...
日誌

今年度最後のテスト前GG

生徒も教師も支援員さんもワンチーム 26日(月)、1・2年生で今年度最後のテスト前GGを行いました。各教室をのぞいてみると、生徒も教師も支援員さんも三者一体となって、学習している姿が印象的でした。さあ、いよいよ28日(水)から期末試...
日誌

卒業生の歌「正解」が響く

みんなと歌う「正解」は、これからの人生応援歌 卒業までの登校日は、あと14日になりました。あと少ししかないですね。少し寂しさも感じる時期になりましたね。「正解」は、卒業生が歌う合唱曲です。これからの人生の正解など分からないけど、夢を...
日誌

トランペットに感動

大切な思い出のトランペットをいただきました 2月22日のこと、地域の方から、「もし良かったらトランペットをもらっていただけませんか」、と電話が入り、わざわざ桃映中学校まで届けてくださりました。「桃映中の卒業生で吹奏楽部に入っていたん...
日誌

第1回PTA本部役員会

8名の皆さん、1年間よろしくお願いします! 22日(金)第1回PTA本部役員会を行いました。新役員さんに変わって初めての集まりであり、お互いの自己紹介をしてスタートしました。学校からは、桃映中学校の歴史や様子、これまでのPTA活動に...
日誌

近畿地方を追求した討議の2年生

6人で話し合っている中身は・・・ 2年生の社会科は、6人で話し合っていました。最近4人グループが多かったので、6人は、どうかなと思って参観しました。すると、どんどん積極的に話し合っていたので、なぜなんだろうと気になりました。すると、...
日誌

1・2年生テスト前GG

期末試験まであと6日!! 3年生は公立高校前期試験の合格発表の中、1・2年生はテスト前GGを行いました。今回も1・2年生合わせて80名以上と多くの生徒が参加し、学習をしました。期末試験まであと6日、今年度最後の試験となります。この3...
日誌

尊敬・尊重しあう仲間、前期合格発表

ものすごい集中力で教室の外から見学 今日の3年生は前期選抜合格発表の日です。午前中は登校して学習していますが、「そわそわ」する感じはなく落ち着いて静かに学習していました。英語はリスニングタイムでドアも開けず廊下から様子を見ました。数...
日誌

授業参観後の学校紹介

生徒会役員も堂々のデビュー 授業参観の後、学校紹介を行いました。一色校長先生・笹木教頭先生から学校の様子や学校評価アンケートの結果報告がありました。その後、新生徒会役員から自己紹介と8つの大切にしたいことの発表がありました。堂々と自...
日誌

公開授業参観に感謝

桃映中生徒の成長を感じた一日 2月2日のPTA総会や授業参観が残念ながら中止となり、ご都合をつけていただいた多くの皆さんにご迷惑をおかけして本当にすみませんでした。なんとか、今日(21日)に公開授業を実施することができました。急な案...
日誌

期末テスト8日前です

意欲的に学ぶ1年生の社会と国語 社会では、歴史の「元寇」の所を学習していました。日本と元との戦いは、集団戦法対一騎打ちの戦いがあったり、日本の武士の頑張りが、御恩と奉公の関係で土地をもらえることもあり、みんな興味深く学習していました...
日誌

湿度の求め方はOK??

仲間とつながる成長学年 2年生の理科の授業では、湿度の求め方を学習しています。この日は、学習班で求め方の確認を行いました。授業ノートを開いて過去の学習を振り返ったり、学習班の中で気軽に聞き合う姿が印象的でした。 ...
日誌

2.21公開授業と学校からの報告について

保護者のみなさんのご来校をお待ちしています  2月2日に予定していました。授業参観とPTA総会は、体調不良の生徒が増え、急遽中止となり、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。なんとかしたいと考え、以下のように2日間開催としま...
日誌

野球部のボランティア清掃

運を拾う? 地域を美しく! 2月17日(土)は、野球部もボランティアで地域清掃に出かけました。学校周辺のご近所を中心となった活動でしたがみんな一生懸命に参加できました。大谷翔平選手が、オープンウインドウ64で、「運」が大切と述べてい...
日誌

バスケットボール部女子のボランティア

仲間と共に地域清掃に取り組み心地よい汗流す 2月17日(土)は、好天に恵まれ過ごしやすい一日であり、春の訪れを感じました。バスケットボール部女子の皆さんは、約2時間かけて、校区の地域清掃に出かけ美しい町づくり向けてゴミを拾いました。...
日誌

はがき回収のご協力に感謝!!

413枚の書き損じはがきが集まる 生徒会では、1月から書き損じはがき回収を行ってきました。学校だけでなく、地域の施設にも依頼をしていたので、回収に行かせてもらいました。地域で集まったはがきの数はなんと「303枚」。中学校で集まった「...
日誌

2分の1入試、面接編

緊張感MAXで自分の思いを語る2年生 2月15日は、公立高校前期選抜の日です。この日に合わせて、2年生も進路面接を行いました。班ごとに約20分間の面接です。「中学校生活でがんばっていること」「将来の夢」「なりたい自分に向けて努力して...
日誌

サンタルチアの歌

サンタルチアの歌声を響かる2年生 懐かしいなと感じた「サンタルチア」の曲、この曲はイタリアの伝統的な民謡です。「サンタルチア」とは、「聖ルシア」のことで、ナポリの海や漁師達を守る守護聖人をさしているそうです。のびのびとした歌声を聞い...
日誌

公立高校前期選抜

がんばれ!3年生、健闘を祈っています 今日は、公立高校前期選抜入試の日です。きっと、緊張しながら試験問題に取り組んだり、作文や面接にも挑(いど)んでいることでしょう。本日受験しない人は、午前中、黙々と課題プリントに取り組んでいました...
日誌

心強い学校の応援団

「学校運営協議会」お世話になりました 14日(火)学校運営協議会を行いました。今年度2回目の実施で、学校からの報告や授業参観、最後には参観者から意見をいただきました。学校運営協議会の皆さんには、日頃から学校行事(体育祭・文化祭など)...
日誌

ソフトテニス部のボランティア

用務員さんのお手伝いで心地よい汗をかきました ソフトテニス部のみなさんは、用務員さんが切ってくれた木を運び出しました。今日は心地いい天気でした。さらに、お手伝いができたことで気持ちも晴れ晴れしました。用務員さんへの感謝を込めての木の...
日誌

地域未来塾ファイナル

支援員の皆さん本当にありがとうございました 13日(火)地域未来塾の閉講式を行いました。未来塾は、9月19日に開講式が行われてから、毎週火曜日と金曜日の合計27回ありました。地域の方が支援員となって3年生に学習を教えていただきました...
日誌

プレゼン力を高める英語

1年生は英語を使って自分の考えを伝えます 自分の考えを英語でプレゼンテーションできるように1年生では、自分が興味を持てる人物を紹介する取組をしていました。よりわかりやすく伝えるために、写真やイラストを用いたりしながら英文を作っていま...
日誌

2年生面接練習

入退室のマナーを学ぶ 10日(土)6時間目、2年生では第1回の面接練習を行いました。この日は、礼の種類や入退室のマナーを学び、実際にグループで練習しました。また、3年生の公立前期選抜に合わせた15日(木)には面接官も入り、実際に面接...
日誌

私立高校入試当日

3年生のいない教室、寂しくもありますが・・・ 教室は静まり返っています。掲示物を見ると卒業までの日数を示したカレンダーがありました。一日一日がとても大切に感じます。仲間のみんなで入試頑張ろうと書かれているように見えます。頑張れ3年生...
日誌

2分の1入試に挑む2年生

頑張れ3年生、2年生も頑張っています 今日は、私立高校入試当日です。3年生の皆さんが、今まで味わったことのないような緊張感に包まれ入試問題と向き合っていることでしょう。 2年生は1年後の姿を想像しながら朝から5時間、国社数理英...
日誌

私立入試前日

平常心でいつも通りですよ!! 3年生は、いよいよ明日私立高校入試です。多くの人にとってはおそらく、人生で初めての大きな試験となります。緊張するのは、みんな同じです。平常心でいつも通りです。ワンチーム桃映、全校・全職員で3年生の皆さん...
日誌

いい日挨拶デー

冬の寒さにも負けず 9日(金)朝、あいさつ運動を行いました。新生徒会役員の皆さんも、少しずつ慣れてきた感じがします。爽やかあいさつで1日がスタートです。 ...
日誌

当たり前に感謝!!

給食配膳員さん・用務員さんありがとうございます 桃映中学校では、給食の配膳を配膳員さんと用務員さんにお世話になっています。給食の時間までに、各教室前へ配膳台やコンテナをセットしていただいたり、後片付けもしていただいています。当たり前...
日誌

合唱も団体戦!

「採点基準は あなたのこれからの人生」 3年生の音楽では、卒業式で歌う歌の練習をしています。曲は、RADWIPMPSさんの「正解」です。聞いていると、1つ1つの歌詞が心にぐっと染み渡りました。3月15日の卒業式で聞けるのが楽しみです...
日誌

18:20 到着予定&到着6

まもなく桃映に到着します 暗くなってきました。お迎えの場合は交通安全にお気をつけください。今日はお弁当の準備など大変お世話になりありがとうございました。いっぱい話を聞いてあげてください。 無事に到着...
日誌

感動のフィナーレ5

学びの大きかった劇団四季の鑑賞 人間とバケモノの“親子”が絆を深め、助け合いながら共に成長していく希望の物語『バケモノの子』。乱暴者のバケモノと、孤独な人間の少年が血のつながりを超えた”親子”の絆を作っていきました。少年はやがて17...
日誌

「バケモノの子」大阪四季劇場4

到着しました。ワクワク感がMAXです ついに、大阪四季劇場に足を踏み入れました。劇団四季史上、最大規模のオリジナルミュージカルです。圧倒的なスケールを楽しみます。まもなく上演されます。残念ですが上演中の写真撮影はできません。 ...
日誌

大阪城公園を散策3

さくらが開花?? みんな元気で、空も快晴です 昼食後、大阪城公園を散策しました。みんなで記念写真を撮りました。いよいよ大阪四季劇場が近づいてきました。 ...
日誌

バス内とランチタイム2

バス旅行気分で笑顔あふれる 1年生の劇団四季行程は順調です。バス内も和気あいあいと過ごしています。バス内でのお弁当、とっても美味しそうに食べていてうれしいなと感じています。天気も快晴、気分も快晴です。 ...
日誌

劇団四季ミュージカル鑑賞出発進行1

ワクワク感満載で、みんな楽しみです。 今日は1年生が、劇団四季の鑑賞のため、大阪四季劇場に向けて出発しました。この取組は、福知山市の響プランの取組の一環として、本物の芸術鑑賞にふれ、芸術鑑賞を通して、一作品を作りあげるためにどんなに...
日誌

今日から一週間がスタート!

10日(土)は登校日!お弁当が必要です!! 5日(月)が振替休業日だったため、今日から一週間がスタートです。なお、今週の土曜日10日は、登校日となっています。申し訳ありませんが、ご家庭でお弁当の準備をよろしくお願いします。 ...
日誌

勝負の2月がスタート

学校だより・行事予定を更新しました 昨日から2月が始まりました。3年生にとっては勝負の2月。2月10日は私立高校入試、2月15日は公立高校前期選抜学力検査があります。寒さに負けずに、体調管理をしっかりとして当日を迎えてほしいです。 ...
日誌

全学年でCBTテスト

タブレットで試験を実施 1日(木)全学年でタブレットを使ってCBTテストを行いました。CBTとは“Computer Based Testing”の略で、「コンピュータ上で実施される試験」のことです。従来のように問題用紙が配付されて解...
タイトルとURLをコピーしました