2023-11

日誌

1年生技術

木工作業に全集中!! 1年生の技術科では、木材加工に取り組んでいます。2学期は、貯金箱やティッシュ箱など各自で考えたものを製作しています。技術室に入ると一心不乱に、全集中している姿が印象的でした。完成が楽しみです。 ...
日誌

進路に向けて一直線

やるしかないぞ、3年生!! 期末試験も終わり、いよいよ12月を迎えます。3年生の廊下フロアをのぞくと、進路に向けて掲示物や学年の先生から温かい言葉が並んでいます。受験は1人ではありません。団体戦です。やるしかないぞ、3年生!! ...
日誌

里山保全に向けた植樹体験が両丹日日新聞に掲載

願いを込めてコナラ100本植樹 11月24日に2年生が参加した大堀区の植樹体験が両丹日日新聞に掲載されました。みんな一生懸命にがんばりました。願いを込めて植えた100本のコナラの木の成長を考えると夢がふくらみました。
日誌

今年最後のボランティア募集中!!

桃映コミセンふれあいコンサート&フリーマーケット 桃映地域公民館よりボランティアの依頼がきました。 ○日時:12月10日(日)8時30分~15時00分 ○内容:公立大学生との連携による模擬店運営、フリーマーケットの店舗運...
日誌

庵我児童館文化祭

ボランティアで桃映生かがやく 「広がれ 友達の輪 あつまれ 庵我やんちゃっ子」のスローガンのもと、庵我児童館文化祭が26日(日)に開催されました。桃映生は、ボランティアとして参加し、フォトフレームづくりの創作活動、ストラックアウト、...
日誌

期末テスト最終日

粘り強く3日間がんばりました 期末テストが終わりました。3日間集中力を切らさずよくがんばりました。12月12日からは三者懇談があります。そこで3年生は受験先が決定となります。1,2年生も進路について真剣に考える時が来ました。これから...
日誌

大堀区植栽体験

今年で4年目、2年生15名が参加!! 24日(金)、本校2年生15名が大堀区の植栽体験に参加しました。この取組は、4年前から森林組合の方と大堀区の皆さんの協力で行っています。この日に向けて、2年生では1年生時から防災学習に取り組んで...
日誌

期末テスト2日目

一心不乱に立ち向かう 11月22日(水)、期末テスト2日目でした。黙々と筆記用具を動かす音だけが教室に響いていました。学習の成果は発揮できましたか??期末テストは24日(金)が最終日になります。残り1日、ファイト!! ...
日誌

集中、期末テスト初日

やるぞ!がんばるぞ!の空気感が漂う いよいよ、期末テストが始まりました。集中して問題と向き合っている姿っていいなぁ、と感じました。今までがんばってきた学習の成果を試すテストです。今日からの3日間の大奮闘を応援しています。 ...
日誌

期末テスト前日

明日からのテストに向け全身全霊 明日から、期末テストが始まります。各授業では、すごく意欲的に積極的に学習に取り組んでいました。体調を崩さないように注意しながらテスト勉強をがんばってほしいと思います。各教室では積極的に発言したり、集中...
日誌

小学校の先生の授業参観

授業に集中している姿に感心しました 今日は、小学校の先生をお迎えし授業参観をしていただきました。感想を聞くと、「50分間、持続できる集中力に感心しました」、「タブレットの効果的な活用が参考になりました」、「生徒同士の教え合いが良かっ...
日誌

進路面接の3年生

ドキドキ緊張しつつ自分を語る受験生 3年生は進路面接をしました。中学校生活でがんばったこと、高校でがんばりたいこと、将来の夢などの質問、30秒の自己PR、さらに突っ込まれての質問など緊張しながらも一生懸命に受け答えした3年生。この真...
日誌

アルミ缶回収最終日

目標を大きく上回る8665個のアルミ缶が集まる 小雨が降る中、今日はアルミ缶回収最終日でした。今日1日の合計は3018個、回収期間の合計は8665個になりました。見事7000個の目標を達成です。 この1週間で本当に多くのアルミ...
日誌

アルミ缶回収3日目

目標まであと少し、回収は明日まで!! アルミ缶回収は今日で3日目です。今日も生徒会役員を中心に、朝から元気に呼びかけをおこなってくれました。今日1日で、2603個のアルミ缶が集まりました。回収は明日までです。目標まであと1353個!...
日誌

3年生は受験モード全開、期末5日前

受験は団体戦、みんなで伸びる桃映 期末テスト5日前になりました。各教室ではピリピリした空気やみんなでがんばろうというやる気があふれています。3年生の廊下を歩くと「受験情報」があふれ緊張感も漂(だだよ)っています。しかし、掲示物をしっ...
日誌

高校を知る 1年生進路学習

夢発見1年生、高校の特色を知る 1年生の進路学習では、グループごとに近隣の高校を調べ、プレゼンをしました。高校の特色、学科の内容、高校卒業時の進路など学びました。聞いたことをメモしたりタブレットに入力している姿も多く見られました。 ...
日誌

英語の研究授業1年生

活気と元気あふれる1年生 1年生の英語で研究授業をしました。テーマは、英語で「道案内をしよう」です。道に迷っている人を目的の場所に案内できるように、英語をどう使って伝えるかを学びました。先生がモデルとなって話しているのを参考にして、...
日誌

アルミ缶回収2日目

目標まであと3956個!! アルミ缶回収は2日目になりました。アルミ缶を持ってきてくれる生徒が増えてきて本当に嬉しいです。今日1日で1797個集まりました。目標まで、あと3956個。残り2日間ご協力よろしくお願いします。 ...
日誌

アルミ缶回収スタート

目標は7000缶!まだまだ足りない!! 11月14日(火)~17日(金)まで、桃映中学校ではアルミ缶回収を行っています。R5年度のアルミ缶回収の目的は“地域貢献“ です。これまでお世話になってきた地域に、取組を通して感謝の気持ちを伝...
日誌

ハートフルニュース、京都新聞に掲載されました

やっぱり100歳って、すごいしみんなの喜びですね 加藤登志子先生の100歳の記事が京都新聞に掲載されたので紹介します。
日誌

大堀区の植樹体験に向けて

未来へつなぐ「ふるさとの森づくり」講話 大堀区自治会では、平成26年度に遭遇した台風大雨の水害を教訓とし、地域総がかりで防災のための治山事業を進められています。本校でも、令和2年度より大堀区の皆さんのご協力のもとで、中学2年生を対象...
日誌

府駅伝大会 男子の部

激戦男子の部で最後まで食らいつく 男子の駅伝は、ものすごいスピードで走る選手たちに必死になって食らいつきました。26位という結果でしたが、最後まであきらめずに走る選手の姿はとても素晴らしかったです。中体連主催の大会に桃映が出場するの...
日誌

府駅伝大会 女子の部

5人で必死に襷をつなぎました 京都府駅伝競技大会は、11月12日に丹波自然公園で開催されました。桃映女子は、16位と健闘しました。5人が必死になって襷(たすき)をつないでいる姿を見ていると熱くなってきました。みんな、よく頑張りました...
日誌

いい日あいさつ運動&家族だんらんの日

雨にも負けず・・・・ 今日は、いい日あいさつ運動の日です。しかし、雨雨雨・・・。それでも生徒会役員や生活委員のみなさんは8時からのあいさつ運動に参加しました。教師や地域の人、合わせて12名も一緒に参加しました。心地よい汗とはいきませ...
日誌

両丹日日新聞に掲載されました

加藤先生の100歳を祝福 桃映中で音楽教えて14年、加藤さんの100歳を生徒が祝福  両丹日日新聞の内容を紹介します。  京都府福知山市大呂の元中学校教師、加藤登志子さんが100歳の誕生日を迎えた8日、かつて教壇に立った...
日誌

毎日新聞に掲載されました

先生100歳 おめでとう! 毎日新聞に掲載されました。幸せな気持ちがあふれました。
日誌

人権講演会

ちめいどさんによる会場が一体となった熱い講演 9日(木)授業参観に続いて人権講演会を行いました。講師は、兵庫県伊丹生まれ丹波篠山育ちの兄弟メッセージデュオ「ちめいど」さんでした。 1つ1つのメッセージが心に響く、そして会場が一...
日誌

PTA授業参観

対話的で深い学びを追求 11月9日は授業参観と講演会がありました。授業参観では教科の授業を参観していただき、ダブレットを使う様子や、対話を重視しそこから深い学びにつなげたり、体験や実験で思考や技術を高めたり、生徒が説明する授業など見...
日誌

☆100歳を全校で祝う☆

100歳の加藤登志子先生を招いて 11月8日(水)、本校で勤務をされた経験もある加藤登志子先生を招きました。この日は、ちょうど加藤先生の100歳の記念日ということで、桃映中学校で何かできないことはないかと考え、この日が実現しました。...
日誌

堀会館さんのパネル展

LGBTQ啓発パネル展 堀会館さんでは、毎月パネル展をされています。今月は「LGBTQ」がテーマです。性の多様性を表現する言葉はたくさんあります。言葉の意味を正しく知り、肯定的な言葉を使うことが大切だと改めて再認識させられました。 ...
日誌

文化祭、両丹日日新聞で紹介されました

合唱で練習の成果披露 桃映中学校の文化祭の様子が紹介されました。
日誌

ウオッチング 両丹日日新聞で紹介されました

校歌を収録してくださった足立直敬さん 3月、地域に住む音楽制作者の足立直敬さんが、「母校のため、卒業生が歌った校歌をCDにしたい」と提案され、クラスごとにレコーディングしてくださりました。また、足立さんには、先日の中学校文化祭の特別...
日誌

京都府オータムカップ優勝

志水玲斗くん 府で200m優勝 京都府中学校オータムカップ陸上競技大会で、志水玲斗くんが200mで優勝しました。京都NO1です。激走する志水くんは輝いていたそうです。おめでとう。 ...
日誌

期末テスト2週間前

近づいてきたぞ! AQ指数上げるぞ! 11月21日から期末テストが始まります。もう2週間前です。1年生も中学校生活のリズムにも慣れ授業に集中しています。各学年では自主学習の取組を通して、みんなでがんばろうとする雰囲気が生まれてきてい...
日誌

進路を切り拓く1年生

高校を知り、入試制度を知る 1年生は、現在、進路学習に取り組んでいます。高校入試の仕組み、公立高校と私立高校の違い、また、近隣の高校の特色や中学校で身に付けておく力などについて調べました。調べた後は、班ごとにプレゼンをしてみんなにわ...
日誌

さくらこども園さんへ

3年生よりおもちゃを寄贈 桃映中の3年生では、家庭科の授業で幼児の「おもちゃづくり」を行いました。今回、地域のさくらこども園さんへ、寄贈しました。代表して、家庭科係4名が届けてくれました。幼児さんの喜んでいただけた声が聞けて嬉しかっ...
日誌

大正ふれあい公民館まつり当日

吹奏楽部&ボランティアが大活躍 5日(日)大正小学校で、大正ふれあい公民館まつりが行われました。桃映中学校からは、吹奏楽部とボランティアが参加をしました。 吹奏楽部は、オープニングを務めました。緊張もある中でしたが、先日の中学...
日誌

11月5日は大正地区公民館まつり

ボランティア事前説明会 11月5日(日)は、大正小学校で「大正地区公民館まつり」があります。桃映中学校からは、吹奏楽部とボランティア11名が参加します。 今日は、大西館長さんに来校していただき、事前説明会をしていただきました。...
日誌

なりたい自分に向け、私の生きる道&閉会式

とても感動しました、足立直敬さんより 私の生きる道では、3年生の4名が、自分の将来の夢、自分が今、がんばっていることを伝えてくれました。自分の夢を語るのは、とても勇気が必要です。そんな仲間の話や行動に対し、みんな真剣に聴き入りました...
日誌

さすが3年生、感動の合唱

つながり輝いた3年生の仲間 さすが3年生、体育館に感動のハーモニーが広がりました。3年生なると曲も難しくなります。1組4組は「あなたへ ~旅立ちに寄せるメッセージ~」、2組4組5組は「友 ~旅立ちの時~」を見事に歌いあげました。みん...
日誌

伸びやかに歌う2年生の合唱

美しいハーモニーが響きました 2年生の合唱は、美しく伸び伸びと歌っていました。合唱曲は、1組は「心の瞳」、2組4組5組は「COSMOS」、3組は「旅立ちの時 ~Asian Dream Song 」を歌いました。3年生なったら、きっと...
日誌

元気のいい1年生の合唱

さわやか桃映のハーモニー 1年生の元気のいい合唱が行われました。曲名は、1組「そのままの君で」、2組「大切なもの」、3組5組「地球賛歌~笑顔のために~」を歌いました。1年生の一生懸命な合唱はとても良かったです。 ...
日誌

響き渡る吹奏楽部の演奏

心を1つにがんばったみんなに感激 吹奏楽部は、3曲演奏しました。3年生は今日の文化祭と5日の大正公民館祭りが最後になります。今日まで本当によく頑張りました。素敵なステージ、ありがとう。アンコールでは夏の吹奏楽コンクールでの銀賞受賞曲...
日誌

文化祭オープニングセレモニー

第75回文化祭、感動の幕開け 文化祭では、みんなで成功されよう、感動を大切にしようという気持ちが一つになったオープニングセレモニーでした。生徒会のあいさつに始まり、本気度を見せてくれた先生たちの歌とピアノ、校歌のCDを編集してくれた...
日誌

文化祭当日朝の黒板

思いの込もったメッセージ すっかり冷え込んだ中での朝のスタート。文化祭当日の朝の黒板です。各学級で、思いの詰まったメッセージが書かれています。さあ、いよいよ本番です。 ...
タイトルとURLをコピーしました