2023-10

日誌

明日は文化祭、3年生ラストステージ

やったるで!互いの健闘をたたえ合う3年生 明日は文化祭です。3年生にとって最後の文化祭です。互いにたたえ合い、励まし合いながら今日までがんばってきました。今日は、3年生みんなでリーダーとして引っ張って来てくれた仲間をねぎらい、明日、...
日誌

文化祭作品展示鑑賞始まる

思わず見とれる姿に温かさが漂う 今日は全校のみなさんの展示鑑賞の時間がありました。みんな、一生懸命、ど真剣に作品を見たり、「わぁ、すごい」と微笑みながら鑑賞している姿にふれることができました。地域の方の作品の力強さ、美しさ、アイディ...
日誌

合唱練習最終日

いよいよ明日が本番!! 8日間あった合唱練習は今日で最後でした。今まで、各学級、紆余曲折もありながらの日々だったと思います。体調万全にして、今までの思いをすべて歌声に込めてほしいと思います。明日が楽しみです。 9時10分からオ...
日誌

合唱練習7日目

各学級、最後の追い込み!! 文化祭本番まで、残り2日となりました。各学級で最後の追い込みとなっています。最後の今だからこそ、もう一度学級合唱の目的を考えてほしいと思います。少し、体調不良者が出てきて心配ですが、なんとか体調万全で本番...
日誌

文化祭の作品がそろってきました

当日は作品展も来てくださいね! 11月1日の文化祭まであと2日。学級合唱もかなり完成してきました。今日は、作品展の様子を紹介します。みんなの力作がたくさん並んでいます。お楽しみに!! 作品展の会場の様子を一部紹介します。写真より実際...
日誌

合唱は1週間が経過

学年練習は2回目を実施 合唱練習は早くも1週間が経過しました。体育館で、2回目の学年練習をおこないました。学年が上がるにつれ、緊張感をもちながら本番さながらの合唱でした。練習できるのは、残り2日。まだまだ上達しますよ! ...
日誌

真のリーダーをめざして

誇りある桃映中に向けて生徒会活動を考える 1年生では、生徒会活動について学びました。リーダーとは何か、自治活動とは何か、自分たちの学校生活が充実するためにどうすればいいのかなど考えました。先輩からのバトンを受ける時期が近づいてきてい...
日誌

合唱練習5日目

本気が見られます 今日で合唱練習は5日目。後半戦のスタートです。各学級で、「本気」が見られるようになってきました。合唱の時間になると、パートリーダーを中心にすぐに合唱がスタートするようになってきました。限られた時間を有効に活用しよう...
日誌

力がつく授業をするために

深い学びを追求した充実した1日 授業力を高めるために、今週は教師が互いに授業参観する「参観ウィーク」を行っています。今日は教育委員会のみなさんにも参観していただきました。落ち着いて授業を受けていること、積極的意欲的に発言していること...
日誌

読書の秋

天井がきれいになった図書室に行こう 読書の秋です。みなさんは本を読んでいますか。新しい本も入りました。ぜひ図書室に来て本を借りてみてください。学校司書の高野先生からのメッセージを紹介します。 読書の秋  読書は、読んでい...
日誌

合唱練習は折り返し

朝練習もスタート 今日で合唱練習は4日目。早くも折り返しとなりました。また、今日から朝練習もスタートしました。少しずつ、学校全体が合唱モードになってきています。 ...
日誌

こんな人になりたい、英語のスピーチ

どうすれば、よく伝わるのだろう? 英語でなりたい自分を表現 2年生の英語では、自分が憧れる人物を選んで、その人のすごいところや事実を述べ、自分の考えを表現するスピーチの学習を行っています。そして、タブレットで録画し学びを深めていまし...
日誌

第1回学年リハーサルの取組

めざせ金賞、高まれ団結 今日は、学年ごとに体育館に集まって合唱練習をしました。入退場の仕方を含め本番を意識して取り組みました。さて、手ごたえはどうだったでしょうか? 精一杯の歌声は出たでしょうか? 美しいハーモニーはできたでしょうか...
日誌

学校(園)美術展

文化の香りが漂う厚生会館 学校(園)美術展が10月21日(土)~23日(月)にかけて厚生会館で開催されました。たくさんの作品が会場を埋め尽くし美しい作品にふれることができる空間となりました。桃映のみなさんの作品は、11月1日(水)の...
日誌

学級合唱練習2日目

まだまだ、これから、これから!! 学級の合唱練習は2日目です。職員室にいると、歌声が響いてくるようになりました。ただ、各学級の様子を見ていると、まだまだ全員が本気では歌っていません。本気の合唱に期待です。 ...
日誌

学級合唱スタート

香り高い文化と心を1つにする取組に 各学級での合唱練習が始まりました。パートリーダーを中心として計画を立ててきた1週間。いよいよ、みんなで合唱を仕上げていくときが来ました。「さあ、やろう」「最初の声を大きく」「笑顔で」など声かけを大...
日誌

エコキャップ回収最終日

74,086個の思いやりに感謝 今週から始まったエコキャップ回収は、今日が最終日でした。ひとりひとりが、本当にたくさんのエコキャップを持ってきてくれました。 この4日間で集まった合計は74,086個→ワクチン92人分です。「今...
日誌

私の生きる道 3年生②

自分の夢が語れるみんなはすごい 3年生の「私の生きる道」第2回を各学級で行いました。自分の夢を語れる3年はすごい、安心して思いが語れるところは、各学級で仲間の意見を聞き、仲間を大切にしてきたからできるんだと思います。仲間とのつながり...
日誌

卒業アルバム写真に何を思う

大切な写真、大切な仲間とともに 3年生はアルバム写真と受験用写真の撮影をしました。きちんと服装を正してキリッとした写真と笑顔の写真を撮影しました。この時期、写真を撮るたびに「受験だなぁ、がんばらなくちゃ」と思ったり、アルバムと聞いて...
日誌

エコキャップ回収3日目

回収もラストスパート エコキャップ回収は3日目となりました。登校時には、たくさんの生徒の皆さんがエコキャップを持っている姿が見られてとても嬉しいです。3日間の合計は、30,728個→ワクチン38人分です。 明日まで回収を行って...
日誌

1年生美術 「空と木」

過程が大切、過程を楽しむ美術 1年生の美術では、「空と木」に取り組んでいます。「空」は、背景であり、青空や夕焼け空を作っていました。木では、桜でしょうか?花びらを一つ一つ丁寧に塗っていました。黙々と作業に取り組みつつ、うまく行く度に...
日誌

エコキャップ回収2日目

2日間で20,418個集まる エコキャップ回収2日目となりました。各学級で、日に日に協力の輪が広まっていき嬉しいです。この2日間の合計は、20,418個→25人分のワクチンになります。 回収は、今週金曜日までです。ご協力よろし...
日誌

調理実習でお吸いもの、1年生

食欲の秋、料理は楽しい!! 1年生の家庭科では、調理実習をしています。一番出汁(だし)からお吸いものを作ったり、出汁がらからふりかけを作りました。わかめを包丁で切る時は「上から下ではなく」・・・「引いて押す」感覚を教えてもらったりし...
日誌

私の生きる道発表会

自分の生き方を堂々と語る3年生に拍手!! 3年生の総合学習では、「私の生きる道」に取り組んでいます。この取組は、これまでの自分の生き方を振り返り、なりたい自分について考え、それを学級の仲間に伝えるものです。「なりたい自分」を仲間の前...
日誌

エコキャップ回収1日目

今自分にできることに取り組もう 今日17日(火)から20日(金)まで、環境委員会を中心にエコキャップ回収に取り組んでいます。キャップは、ゴミとして焼却されるとCO2が発生しますが、800個で1人分のワクチンになります。ご家庭にあれば...
日誌

合唱 友~旅立ちの時~

友 今君が見上げる空は・・・ 3年生の音楽の様子です。文化祭が近づき焦っているかと思いきや、みんなゆったりと構えて歌っていました。おおらかな気持ちで心を1つにして歌うことが大切ですね。授業では、最初はパート練習、後半はみんなで歌って...
日誌

文化祭11/1・・・木彫木箱づくり

宝物入れの木彫木箱を作る3年生 文化祭で展示する3年生の作品は木彫木箱です。美術の授業を参観すると、黙々と取り組みつつ、お互いに途中経過を交流しながら楽しそうに取り組んでいました。文化祭まであとわずか急ピッチ&丁寧に彫っている3年生...
日誌

堀文化祭

ボランティア8名も活躍 15日(日)、地域の堀会館さんで文化祭が行われました。中学校からは、ボランティアとして8名の生徒が参加しました。午前中は、受付を担当したり、来館された子どもと折り紙などをして交流をしました。また、午後からは児...
日誌

大切な葉ボタンを育てます

願いのこもった葉ボタンは宝物 今日は生徒会本部役員が中心となって葉ボタンを植えました。この葉ボタンは、庵我地域の西田眞弘さんから心を込めて育てられた50本の苗です。ポットでいただいた苗をプランターに植え替え、それを花壇に植えました。...
日誌

受験は団体戦、中間テスト2日目

あきらめずによく頑張りました 中間テスト2日目が終わりました。今日もテストでは、一生懸命に努力してきた成果を発揮しようと最後まで黙々とテストに挑む姿が見られました。受験は団体戦という言葉があるように、みんなで学ぶ雰囲気を大切にして、...
日誌

やるぞ! 中間テスト初日

文武両道の桃映中学校だ 今日から2日間、中間テストがあります。みんな緊張感を持ってテスト挑(いど)み、問題とにらめっこ?しながら、黙々と取り組んでいたのが印象的です。そんな皆さんに、中丹駅伝前に伝えた「あきらちゃいかん、あきらめたら...
日誌

いい日あいさつ運動

今日もさわやか桃映のスタート 毎月11日は、いい日あいさつ運動の日です。今日も少し寒いなと言いつつ元気に登校しました。福知山市では、今日は「家族だんらんの日」でもあります。家族の時間も大切にしつつ、明日からの中間テストに全力投球する...
日誌

テスト前GG

全校で108名が参加 中間試験に向けて、10日(火)テスト前GGを行いました。今回は全校で108名(約半分)の参加がありました。試験に向けてラストスパート!意欲的に取り組んでいました。 ...
日誌

ソフトテニスインドア中丹予選会

個人戦下級の部で、 吉田梨紗さん(1)&北野珠菜さん(1)ペア優勝 10月7日(土)8日(日)の2日間、東舞鶴運動公園で行われた中学生ソフトテニス選抜インドア大会、中丹予選会では、みんな一生懸命頑張りましたが、予選リーグで男子...
日誌

地域と生徒会がつながる

3館長さんと生徒会の交流会 6日(金)放課後、堀会館・堀児童館・庵我児童館の3館長さんと生徒会の交流会を行いました。自己紹介後、生徒会の取組を知ってもらうために生徒会担当より説明をしました。その後、今年度実施したアルミ缶回収の収益金...
日誌

駅伝男子 中丹第3位

男女そろって府大会出場権獲得! 男子の駅伝は、京都府大会で昭和40(1965)年に優勝経験があります。すごいです。中丹一括開催31年間では、8年前(平成27年、2015)に優勝しています。男子駅伝は、粘りに粘る走りを見せ最終6区で3...
日誌

駅伝女子 祝中丹優勝!

感動の中丹初優勝に輝く 10月7日(土)に綾部市の豊里コミュニティセンター周辺コースで第31回中丹駅伝大会が行われました。1区から先頭を走り、抜きつ抜かれつと言った大接戦でした。最後のアンカーが再び先頭になり、わずか1秒差でゴールテ...
日誌

両丹日日新聞に紹介されました②

部活動クリーン作戦を展開中 生徒会活動の一環として実施している「部活動クリーン作戦」の様子が紹介されました。サッカー部に続いて、他の部活動でも実施していく予定です。 20231007部活動清掃ボランティアダウンロード
日誌

中丹駅伝大会へのラスト練習

男女そろって府大会出場切符獲得へ 明日は、綾部市の豊里コミュニティセンダー周辺コースで第73回中丹駅伝大会が開かれます。最後の練習では、リラックスした雰囲気を持ちつつ気合いを入れて頑張っていました。みんなで応援しています。 ...
日誌

両丹日日新聞に紹介されました①

人権学習の学びを発表 9月27日(水)、地域の堀会館さんで行われた人権学習報告会が両丹日日新聞に紹介されました。子どもも大人も日常の人権感覚を常に見直していきたいです。 1006-人権学習報告会ダウンロード
日誌

中丹駅伝激励動画

「ワンチーム桃映」で教室で激励 明日7日(土)、中丹駅伝大会が行われます。今日は給食の時間に、出場選手に向けて生徒会本部が作成した激励動画を見ました。 動画では、まず出場選手からの意気込み、そして後半は校長先生や担任の先生から...
日誌

桃映体育祭フィナーレ

やるぞ桃映、やったぞ桃映! 全員で作り上げた体育祭。ド真剣さからフェアプレー精神が生まれ、仲間を思いやり、やって良かったと感動する体育祭となりました。今年はみんなで楽しくやろうという雰囲気が随所で見られました。やるのも楽しい、応援す...
日誌

エキシビションリレー最高潮

「やたるで!」と挑戦者は8チーム! 体育祭の最後は、エキシビションリレーです。挑戦したい、走ってみたいという人たちが6人でチームを作り、一人100mを走ります。走ってみたい、やってみようとする挑戦心を大切にした競技です。教師チームも...
日誌

わっ速い!すごい応援の桃映リレー

これぞ!桃映、元気に駆け回る! 桃映リレーでは、色集団のスプリントの人たちが勢揃いして勝負を競いました。抜きつ抜かれつの攻防もあり盛り上がりました。大声援もあり一体感のある競技となりました。 ...
日誌

空に向かってジャンプ! 大縄とび

1年3組5組、32回で圧巻のV 学級が1つになり、息を合わせて飛ぶ大縄とび、今年から4年ぶりに男女別をやめ一緒に跳べるようになりました。時間は3分間。大苦戦の学級が多かったです。その中でも、1年3組5組は、大きな声で、元気いっぱいに...
日誌

後期一斉委員会

爽やかに新体制スタート!! 5日(木)放課後、後期一斉委員会が行われました。各委員会で自己紹介や活動方針・活動内容等を確認しました。後期の委員会は、早速11月1日にある文化祭に向けての動きもあります。責任をもって、仕事をやり遂げてほ...
日誌

伝統の桃映ソーラン

元気よく躍動する桃映健児 夏休みからリーダーを中心として案を練り、アレンジの内容に工夫を加えた今年の桃映ソーラン。9月下旬から6日間かけて、色ごとに練習に取り組んできました。みんなで楽しく、みんなで真剣に取り組んできた成果を発表する...
日誌

体育祭 学年種目で一喜一憂

楽しい、一生懸命だからこそとても楽しい 学年種目の部、1年生は三人四脚、2年生はバンブーサーフィン、3年生は、桃映ムカデと仲間と息を合わせないとうまくいかない種目に挑戦しました。結果は、四苦八苦が充満していました。ズッコケプレーも多...
日誌

パワフル全員リレー

バトンパスを制するチームはリレーを制す 学年ごとの全員リレーは、一人100mをつないでいきます。抜きと抜かれつの攻防戦が繰り広げられました。みんなで走り、みんなで応援する全員リレーの良さを随所で見ることができました。最後は、バトンパ...
日誌

一球入魂玉入れ

入れ入れと願いを込めました 玉入れは、男女別にそれそれ1分間の持ち時間で行いました。大きな声援が飛び交い一球入魂しました。実は一球入魂より、大量投入の方が良く入るそうです。ベストは6球ごと?とか、いちいち数えていられませんけどね。入...
日誌

第75回桃映中体育祭開幕

ワンチーム桃映の底力を発揮するとき 絶好の秋晴れの中、体育祭が始まりました。ワンチーム桃映の底力を発揮し一体感のある体育祭を作ろうとみんなで誓い合いました。真剣、全力、声で仲間の絆を深める体育祭の第1弾は開会式です。みんな、ど真剣で...
日誌

教師リレーチームが躍動・・・練習では

体育祭で最後に笑うチームはどこだ??? 体育祭の最後はエキシビションリレーです。6人でチームを作り一人100m走ります。挑戦するのは全8チームです。教師チームは秘密裏に練習を積み重ね明日に挑(いど)みます。教師の底力を発揮するため、...
日誌

体育祭最後の色練習

最高の体育祭が見えてきたぞ! 体育祭の色練習も最後でした。桃映ソーランも完成度もアップし、リーダーの人たちもほっとしているかなと思います。みんなでするのは、明日の本番の1回限りです。一生懸命に頑張る皆さんを心の底から応援しています。...
日誌

体育祭予行で気合いUP

もっと元気よく、できるぞ桃映! 今朝は、とても肌寒く秋の訪れを感じました。そんな中、1校時から体育祭の予行練習を行いました。少し元気がないかな?準備体操のキビキビさがないかな?と感じていた時、団長を中心としたリーダーの声かけなどでど...
日誌

伸ばす、止める、そろえる桃映ソーランに

赤組、青組の桃映ソーラン集大成へ 明日は体育祭の予行があります。つまり今日が最後の練習と言っても過言ではありません。桃映ソーランもここまでくると・・・・審査員の視点で言うならば、伸ばすところは伸ばす、止めるところはしっかりと止める、...
日誌

学年練習3回目

成長を喜び合える!! 2日(月)、3回目の学年練習が行われました。各学年3回目の練習となりスムーズに進行されていました。職員室にいると1つ1つの声も大きくなってきたのが伝わります。成長を喜び合える歓声が聞こえてきて、心が温まります。...
日誌

京都府中学校秋季陸上競技大会で優勝

志水玲斗くん走幅跳で優勝! 9月30日に京都府中学校秋季陸上競技大会が京都市のたけびしスタジアム(西京極陸上競技場)で行われました。そこで、3年生の志水玲斗くんが走幅跳で6m44cm跳び、見事に優勝しました。おめでとう。桃映のみんな...
タイトルとURLをコピーしました