トピックス 令和5年度 入学式 山の木々や野原の草花に生命の息吹を感じる春爛漫のよき日、本日、令和5年度の入学式を行いました。また今年度は、全校児童も式に出席し、新入生を迎えることができました。 30名の1年生は、少し緊張しながらも元気に式に臨みました。子どもたちが、... 2023.04.10 トピックス
トピックス 令和5年度 着任式・始業式 この度の人事異動により宇治田原小学校の校長に就任した 芦田 浩章(あしだ ひろあき) です。平成24年度から平成27年度までの4年間、教務主任として宇治田原小学校の教育に携わっていましたので、7年ぶりの復帰となります。今年度からは校長と... 2023.04.07 トピックス
トピックス 令和4年度が無事終了・年度末小学生下校時安全見守りの実施 本日、安心・安全な日々の生活と学校行事の工夫等、コロナ禍において学校運営を少しずつ前に進めてきました令和4年度が無事終了することができました。 保護者、見守り安全パトロール隊、地域の皆様方には、コロナ禍においてさまざまな点に気を配ってい... 2023.03.24 トピックス
トピックス 令和4年度「修了式」から 本校では、コロナ禍になった令和元年度の「修了式」から3年間は体育館に全校が集まっての式を控え、各教室の大型電子黒板に配信された画像によるオンライン形式の「修了式」を行っていました。 卒業証書授与式でマスク着用について緩和(子どもたち、教... 2023.03.24 トピックス
今日の給食 3月23日(木)今年度最後の給食 今年度最後の給食には「肉じゃが」が付きました。「肉じゃが」は日本の家庭の味。その発祥は京都の舞鶴と言われています。舞鶴はかつて日本海側で唯一の海軍鎮守府が置かれた町です。その初代司令長官の東郷平八郎中将が、イギリスへ留学した時に食べたビ... 2023.03.23 今日の給食
トピックス 「新しい班での登校」新班長さんを中心によくがんばっています! 昨日、卒業証書授与式を終え、今日と明日は2年生から5年生までの通学班での登校となりす。この間、6年生が通学班の後ろから登校の様子を見守っていましたが、見守りがない中での登校がどうなるのか・・・・。期待を持って校門に立ちました。 6年生が... 2023.03.23 トピックス
トピックス 令和5年度維孝館学園宇治田原町立宇治田原小学校「卒業証書授与式」より 本日、春の日差しが暖かな良い天気の中、令和5年度維孝館学園宇治田原町立宇治田原小学校「卒業証書授与式」を挙行することができました。 今年度は、6年間で立派に成長した三十九名の子どもたちが卒業証書を手にしました。一人一人がよい緊張感を持っ... 2023.03.22 トピックス
今日の給食 3月20日(月)の給食「卒業お祝い給食」第8弾 今日は、「卒業お祝い給食」第8弾。卒業生のリクエストによる給食です。今日は6年生からリクエストがあった「トンカツ・ボイルキャベツ」が付きました。6年生からは「トンカツは何個でも食べられるくらい美味しいから。」「シャキシャキ美味しいから。... 2023.03.20 今日の給食
トピックス 本校、和み棟横の早咲きの染井吉野がきれいに咲いています 明後日に挙行いたします卒業証書授与式に向けて、3月はじめから、6年生はしっかりと練習に取り組んできました。その頑張りを讃えるかのように本校和み棟横に、以前の卒業生が植樹しました早咲きの染井吉野がきれいに咲いています。 本校、和み棟... 2023.03.20 トピックス