トピックス 7月の学校朝会 火曜日の学校朝会では、学校だよりの巻頭文にも書きましたが、夏の大三角と七夕についての話をしました。学校でも、たんぽぽ・まなび学級や1年生が笹にかわいい願いを書いた短冊や飾りをつるして七夕飾りを作る計画をしています。 また、5月末に実施し... 2024.07.03 トピックス
今日の給食 7月3日(水)の給食 「酢鶏」は、中華料理で人気の酢豚を参考にして、豚肉から鶏肉にかえてつくられた献立です。甘酸っぱい味が食欲をそそります。 ごはん牛乳中華スープ酢鶏 2024.07.03 今日の給食
トピックス 交通安全教室(2・3年) 京都府警察田辺警察署に協力をいただき、自転車の安全な乗り方を知るとともに、自転車運転マナーの向上と交通事故防止を図ることをめあてに、2・3年の交通安全教室を実施しました。 今日は朝から雨が降っていたので体育館で行いました。まず、警察の方... 2024.07.02 トピックス
今日の給食 7月2日(火)の給食 今日の「野菜の旨煮」には、鶏肉や厚揚げの旨味を吸った野菜が入っていて、とてもおいしいです。 ごはん牛乳野菜の旨煮じゃがいものごま酢和え 2024.07.02 今日の給食
トピックス 先端プログラミング授業(6年) 宇治田原町がふるさと納税を活用して取り組んでいる「未来挑戦隊チャレンジャー育成プロジェクト」の一環で、6年生が先端プログラミング授業を受けました。講師は、昨年度に引き続き、東京などでプログラミング教室を運営しておられるIT KiDSの方... 2024.07.01 トピックス
今日の給食 7月1日(月)の給食 暑い季節になると、ごはんの残菜が増えてくるそうです。今日は「うめちりごはん」となっているので、いつもよりたくさん食べてくれるとうれしいです。 うめちりごはん牛乳春雨スープ厚揚げの中華煮 2024.07.01 今日の給食
今日の給食 6月28日(金)の給食 今日は沖縄にちなんだ献立です。普段食べることの少ない食材も多いので、新しい味を発見してくれるとうれしいです。 クファジューシー牛乳冬瓜のすまし汁ゴーヤの揚げ煮シークワーサーゼリー 2024.06.28 今日の給食
トピックス 寄り添って顔を覗かせる子ツバメたち 今日は朝から雨が降り続いており、子どもたちが楽しみにしている水泳指導も中止になってしまいました。雨脚が強くなってきたので窓から外の様子を眺めたとき、校舎の軒にあるツバメの巣から子ツバメたちが顔を覗かせているのに気が付きました。寄り添って... 2024.06.28 トピックス
今日の給食 6月27日(木)の給食 なすは夏が旬の野菜ですが、見た目の色や食感が苦手という子どもも多いようです。今日は食べやすさを考えて、ドライカレーになっています。 ミルクパン牛乳なすのドライカレーパスタサラダ 2024.06.27 今日の給食