トピックス 新通学班で登校開始 今日から新しい通学班での登校が始まりました。先週の通学班会で、PTA地区幹事の方に編制していただいた通学班を確認し、班長も交代しました。 今日は新通学班、新班長での初めての登校でしたが、班長を先頭にきちんと並んで登校できていました。もう... 2024.03.11 トピックス
今日の給食 3月11日(月)の給食 「卒業お祝い給食(もう一度食べたい、あの給食)」 今日は野菜たっぷりのみそ汁です。米・大豆・塩を原料とする「米みそ」が使われています。 ごはん牛乳野菜たっぷりみそ汁鶏肉のから揚げ 2024.03.11 今日の給食
トピックス 新名神高速道路の工事現場見学(4年) 昨日、4年が禅定寺にある新名神高速道路の工事現場見学をしました。 まず、インフォメーションセンターで工事の流れや施工方法などについての概要説明を受けました。山を削ってコンクリートを吹きつけることを繰り返しながらトンネル工事が進むのですが... 2024.03.08 トピックス
今日の給食 3月8日(金)の給食 鶏そぼろの親子丼に使用している鶏肉は、タンパク質が豊富に含まれており、血や骨を作り、身体を丈夫にしてくれます。 ごはん牛乳平天のすまし汁鶏そぼろの親子丼すだちゼリー 2024.03.08 今日の給食
今日の給食 3月7日(木)の給食 今日はピザトーストです。食パンにトマトソースを塗った後、ベーコン、玉ねぎ、ピーマンなどの食材を並べて置き、チーズをかけて焼いてあります。 ピザトースト牛乳スープ煮まめまめサラダ 2024.03.07 今日の給食
トピックス 卒業お祝い読み聞かせ「読み聞かせ隊」 今日は、「読み聞かせ隊」の方々にお世話になり、もうすぐ卒業する6年生に向けて音楽室で特別の読み聞かせをしていただきました。 成長とともに新しい世界のドアを開け、そのドアのむこうで待ちうける、楽しみや哀しみ、喜び、苦しみ … を受け止めな... 2024.03.06 トピックス
今日の給食 3月6日(水)の給食 「カミカミ献立」 今日は「カミカミ献立」です。よく噛むことで唾液が活発に出て、食べ物の消化・吸収を助けるだけでなく、虫歯になりにくくしてくれる働きもあります。 ごはん牛乳かみかみそ汁鯖の生姜煮 2024.03.06 今日の給食
トピックス 児童会本部引き継ぎ式 今日の学校朝会で、令和5年度の後期児童会本部から令和6年度の前期児童会本部への引き継ぎ式を行いました。 はじめに、令和5年度後期児童会本部の子どもたちからの退任あいさつです。児童会本部として活動する中で身に付いた力や学んだことなどを発表... 2024.03.05 トピックス
今日の給食 3月5日(火)の給食 「卒業お祝い給食(もう一度食べたい、あの給食)」 「おから」は豆腐を作るときに出る大豆のしぼりかすですが、お腹の掃除をしてくれる食物繊維がたっぷり含まれています。 わかめごはん牛乳おから団子汁五目きんぴら 2024.03.05 今日の給食
トピックス 「6年生を送る会」③ 最後に6年の出し物です。「6年間の成長のあしあと」と題し、各自が得意なことを披露しました。また、リコーダーで「ハナミズキ」を合奏し、在校生に向けてのメッセージを伝えました。 そして、全校児童で町立3小中学校児童会・生徒会の歌「きずなソン... 2024.03.04 トピックス