トピックス 七夕飾り 7月7日(日)は七夕でした。伝説では、年に一度だけ牽牛(わし座のアルタイル)と織女(こと座のベガ)が会うことを許された日です。今年は天気もよく、夜空を見上げると2つの星が輝いて見えました。調べてみると、アルタイルまで行くには光の速さで1... 2024.07.09 トピックス
トピックス 薬物乱用防止教室(6年) 薬物乱用は限られた人や特別な場合の問題ではなく、誰の身近にもおこり得る問題です。誘惑に負けない強い気持ちを持つことはもちろんですが、困ったときは、一人で悩まずに家族、学校、警察などに相談することが大切です。 そこで本日、京都府警察田辺... 2024.07.08 トピックス
今日の給食 7月8日(月)の給食 今日のカレーには、いつもの野菜に加え、夏野菜の「かぼちゃ、なす、ピーマン」が入っています。野菜が苦手な子も、カレー味なら食べられそうです。 ごはん牛乳夏野菜カレーフルーツヨーグルト 2024.07.08 今日の給食
今日の給食 7月5日(金)の給食 「七夕献立」 七夕にちなんだ献立として「そうめん汁」が登場します。そうめんを天ノ川に見立て、輪切りにすると星形になるオクラが入っています。 ごはん牛乳そうめん汁ソースカツ七夕ゼリー 2024.07.05 今日の給食
トピックス 浄化センター・浄水場見学(4年) 昨日、4年生が宇治田原町の浄化センターと浄水場の見学に出かけました。 宇治田原町浄化センターでは、職員の方から話を聞いた後、下水処理の仕方についてわかりやすく解説したビデオを視聴しました。その後、汚物を沈殿させる「沈殿池」や「好気性濾床... 2024.07.05 トピックス
今日の給食 7月4日(木)の給食 「ポテトのミートグラタン」は、じゃがいもやひき肉を炒めてから調味料で味つけし、一つずつカップに入れて、ソースとチーズをのせオーブンで焼いてあります。 黒糖パン牛乳ジュリアンスープポテトのミートグラタン 2024.07.04 今日の給食
トピックス 7月の学校朝会 火曜日の学校朝会では、学校だよりの巻頭文にも書きましたが、夏の大三角と七夕についての話をしました。学校でも、たんぽぽ・まなび学級や1年生が笹にかわいい願いを書いた短冊や飾りをつるして七夕飾りを作る計画をしています。 また、5月末に実施し... 2024.07.03 トピックス
今日の給食 7月3日(水)の給食 「酢鶏」は、中華料理で人気の酢豚を参考にして、豚肉から鶏肉にかえてつくられた献立です。甘酸っぱい味が食欲をそそります。 ごはん牛乳中華スープ酢鶏 2024.07.03 今日の給食
トピックス 交通安全教室(2・3年) 京都府警察田辺警察署に協力をいただき、自転車の安全な乗り方を知るとともに、自転車運転マナーの向上と交通事故防止を図ることをめあてに、2・3年の交通安全教室を実施しました。 今日は朝から雨が降っていたので体育館で行いました。まず、警察の方... 2024.07.02 トピックス