このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
令和5年度選抜情報
高校教育改革
高校改革推進計画
高校改革2(55)
柔軟な教育システム
京都市・乙訓地域公立高等学校入学者選抜に係る懇談会
再編校の校名が決定!
山城地域における府立学校再編整備計画
山城地域再編整備計画
山城再編整備計画へのご意見
第1次実施計画
第2次実施計画
第3次実施計画
第4次実施計画
第5次実施計画
改革推進計画策定まで
「府立高校改革推進計画(Ⅱ)」(案)に対するパブコメ
「府立高校改革推進計画(Ⅰ)」(案)に対するパブコメ
府立高校定時制・通信制教育の在り方懇談会
福知山高校中高一貫
綾部高校特進コース
南丹高校ものづくり構想
中高一貫教育
中高一貫教育等に係る懇談会
八幡市域中高一貫教育に関する研究協議会
26年度選抜 中高一貫
27年度選抜中高一貫
28年度選抜中高一貫
29年度選抜中高一貫
30年度選抜中高一貫
4年度選抜中高一貫
31年度選抜中高一貫
2年度選抜中高一貫
3年度選抜中高一貫
H27選抜志願者数等(中)
25年度選抜 学校説明会
26年度選抜 学校説明会
魅力ある府立高校づくり
高校における特別支援教育
文科省体制整備事業(特支)
使えるシート集(特支)
高等学校における通級指導
グローバルチャレンジ
高等学校卒業程度認定試験
修学奨励(奨学金など)
転入学・編入学
プラン・審議会・懇談会
大学生教育ボランティア
会計年度任用職員の募集
WWLコンソーシアム構築支援事業
入札情報
リンク
京都府
京都府教育委員会
カウンタ
since 2011/5/24
重要なお知らせ
【新型コロナウイルス感染症への対応】
京都府教育委員会における対応について掲載しました。
京都府教育委員会トップページから御覧ください。
教育庁庁舎の仮移転について
本庁庁舎(府庁第3号館)の改築工事に伴い、
平成31年1月4日(金)より高校教育課も移転しました。
令和4年度(R5選抜)入試新着情報(令和4年6月17日更新)
⇦
令和5年度高校入試情報はこちら
令和4年6月17日
・
「まるごとスクールWeb2022」を開設しました!
中高一貫教育情報
新着情報
7月14日
会計年度任用職員募集のお知らせ
6月16日
会計年度任用職員募集のお知らせ
2月16日
府立須知高等学校が令和3年度キャリア教育文部科学大臣表彰を受賞しました!
12月1日
令和4年度京都府立学校学習用端末販売業者向け説明会を実施します!
10月6日
京都府WWL高校生サミットを開催します!
9月7日
京都府産業教育審議会を開催します!
府立高校の在り方ビジョン(高校教育改革)
3月10日
NEW!
府立高校の在り方ビジョンを策定しました!
3月4日
府立高校の在り方ビジョン(仮称)(中間案)に対する意見募集結果を公表しました!
1月24日
第8回府立高校の在り方ビジョン(仮称)検討会議を開催しました!
11月22日
第7回府立高校の在り方ビジョン(仮称)検討会議を開催しました!
10月18日
第6回府立高校の在り方ビジョン(仮称)検討会議を開催しました!
9月29日
第5回府立高校の在り方ビジョン(仮称)検討会議を開催しました!
8月31日
第4回府立高校の在り方ビジョン(仮称)検討会議を開催しました!
7月27日
第3回府立高校の在り方ビジョン(仮称)検討会議を開催しました!
6月29日
第2回府立高校の在り方ビジョン(仮称)検討会議を開催しました!
5月7日
府立高校の在り方ビジョン(仮称)検討会議を設置、第1回会議を開催
生徒減少期における府立高校の在り方検討会議
京都府教育庁指導部高校改革推進室
京都府教育庁指導部高校教育課
〒600-8533
京都市下京区中堂寺命婦町1-10
京都産業大学 むすびわざ館 4階
電話
075-414-
5846(代表)・
5848(入試)
ファックス 075-414-5847
修学支援係
〒612-0064
京都市伏見区桃山毛利長門西町
京都府総合教育センター内
電話 075-574-7518
ファックス 075-574-7532
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project