2023年05月29日 お問い合わせ 【入札のお知らせ】
2023年05月26日 オープンスクール 令和5年度オープンスクール日程案内
2023年05月26日 部活動 年間活動計画
2023年05月25日 部活動 年間活動計画
2023年05月24日 部活動 年間活動計画
2023年05月19日 年間行事 令和5年度年間行事予定
2023年05月18日 部活動 年間活動計画
2023年05月10日 部活動 月間活動計画(5月)
2023年04月18日 部活動 月間活動計画(4月)
2023年04月07日 お知らせ 「入学予定者のみなさまへ」
2023年04月07日 生徒心得 生徒心得
2023年04月07日 月間行事 令和5年度 月間行事計画
2023年04月05日 校長挨拶 校長挨拶
2023年04月05日 お知らせ 令和5年度 春の野菜苗・花苗の注文書
2023年03月24日 園芸技術科 都ホテル 京都八条との連携~#めでるめぐるホテル~
2023年03月07日 部活動 月間活動計画(3月)
2023年03月06日 - 表示ラベルの記載事項間違いについてのお知らせ
2023年02月28日 問い合わせ 農芸高校入学式までの予定
2023年02月10日 お知らせ 【和牛肉販売のお知らせ】
2023年02月06日 園芸技術科 食育について学びました(野菜コース)
2023年02月02日 部活動 月間活動計画(2月)
2023年01月26日 お知らせ 和牛甲子園 取組評価部門で「優良賞」を受賞しました
2023年01月25日 お知らせ 臨時休業のお知らせ
2023年01月23日 各種証明書の発行について 各種証明書発行について
2023年01月18日 畜産流通コース 和牛甲子園の壮行会を行いました
2023年01月12日 部活動 月間活動計画(1月)
2023年01月11日 動物資源コース 第10回「京のこだわり畜産物生産農場」登録証交付式を...
2023年01月11日 部活動 令和4年度京都高等学校サッカー新人大会兼近畿高等学校...
2023年05月10日 全校集会及び令和5年度 生徒会・農業クラブ総会を行い...
2023年04月14日 令和5年度生徒会・農業クラブ入会式
2023年04月13日 新入生への講演会 ~農業ほど魅力のあるものはない~
2023年04月13日 1年生が制服の着こなし講座を受けました
2023年04月11日 令和5年度 入学式・入寮式
2023年04月10日 令和5年度 始業式を行いました
2023年03月24日 農林水産技術会議会長賞とニュージーランド大使館賞のW...
2023年03月20日 令和4年度 3学期終業式を行いました
2023年03月15日 なんたん未来会議を終えて
2023年03月01日 令和4年度卒業式が行われました。
2023年02月22日 令和4年度 農業クラブ学習成果発表会
2023年02月14日 寮生集会を行いました
2023年02月09日 百人一首大会を行いました(第1学年)
2023年02月02日 出前高校生議会を開催しました
2023年02月01日 船南寮で「卒寮式」を行いました
2023年01月27日 船南寮で「卒寮セレモニー」を行いました
2023年01月10日 3学期が始まりました
2022年12月20日 2学期終業式を行いました
2022年12月19日 船南寮で「クリスマス会」を行いました
2022年12月09日 「体育的行事(ボッチャ)」を実施しました
2022年12月07日 ダイコンとカブの収穫
2022年12月07日 ビオラに関する学習(1年 ACCESS 草花・生物工...
2022年11月28日 「京のこだわり畜産物生産農場」に登録されました
2022年11月19日 第40回農芸祭を開催しました
2022年11月17日 新旧寮生会役員 引き継ぎ式 及び 引き継ぎ会、新寮生...
2022年11月11日 農芸祭 前日祭を開催しました
2022年11月01日 「京都丹波美術工芸教育展」プランター展示(生物工学コ...
2022年10月26日 令和4年度 第101回全国高校サッカー選手権大会京都...
2022年10月25日 『寮 映画鑑賞会』を実施しました
2022年10月24日 芸術鑑賞会で狂言を体験・鑑賞しました
2023年05月12日 田植えをしました!
2023年05月02日 はなやか!
2023年05月01日 暑い温室の中、がんばっています!
2023年04月28日 放課後...
2023年04月27日 大事に育てていきます!
2023年04月26日 農場の片隅で
2023年04月25日 大人気です!
2023年04月19日 甘くておいしい!うれしい収穫!
2023年04月18日 ぴかぴかの実習服!
2023年04月18日 順調に育っています!
2023年04月14日 農場はにぎやかです
2023年04月11日 ようこそ!農芸高校へ
2023年04月10日 始業式!
2023年04月07日 愛情込めて育てています!
2023年04月06日 曇り空でも青空!
2023年04月05日 ピンクのじゅうたん
2023年04月03日 新年度がはじまります
2022年06月13日 まっすぐきれいに
2022年06月10日 美しく健康な花を!
2022年06月09日 もうすぐ梅雨入りかな...
2022年06月09日 次の作付の準備...
2022年06月02日 手間ひまをかけて
2022年05月13日 花いっぱい!
2022年05月12日 新しい設備で!
2022年05月11日 無病息災を願って
2022年05月10日 実習日和です
2022年05月07日 田植えの準備
2022年05月06日 大切に育てます!
2022年04月28日 明日に向かって...
2022年04月26日 色鮮やかな世界
農業学科群
農業生産科
園芸技術科
環境創造科
教育活動