2023.05.31
1年生 薬物乱用防止教育講演会
 
 

5月31日(水)1年生を対象に薬物乱用防止教育講演会を行いました。

向日町警察署生活安全課より講師をお招きし、薬物の危険性について講演していただきました。

 
 
 2023.05.29
吹奏楽部 春の高校バンドフェスティバル出演(京都駅ビル大階段)
 
 

令和5年5月28日(日)京都駅ビル大階段ステージにて開催された「春の高校バンドフェスティバル」に本校吹奏楽部が出演しました。晴天に恵まれ、大勢のお客様の前で演奏を披露することができ、多くの御声援と拍手をいただきました。ありがとうございました。

 
 
 2023.05.25
本日5月25日(木)学校説明会の申込締切日です!
 
 

本日5月25日(木)が、申込締切日です!

西乙訓高校「第1回学校説明会」

 令和5年6月4日(日)9:30~ 西乙訓高校にて開催!

 *なお、説明会実施に関して急な変更もございますので、随時ホームページを御確認ください。

   9:00 受付開始

   9:30(1)全体説明

       (2)校内見学ツアー・校内自由見学・個別相談会 ほか

  12:00 終了

申込や内容等は、こちら  クリック→ 「R5第1回学校説明会申込チラシ.pdf

申込受付 令和5年4月27日(木)~ 5月25日(木) 申込締切です。ぜひ御参加ください!

御注意                                                                   

(1)前日6月3日(土)本校ホームページに、「開催有無を含めた当日の連絡を掲載」いたします。必ず前日にホームページを御確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

(2)新型コロナウイルス感染防止のため、当日発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください。

(3)当日、学校には、公共交通機関でお越しいただきますようよろしくお願いいたします。

  (*自転車可)

(4)上履き(スリッパ)と靴袋を御持参ください。

お申し込みはこちらから!

お問い合わせは、西乙訓高校 075-955-2210(担当:広報・図書部)まで

たけぼー20200420.png

 
 
 2023.05.23
広報誌「にしおつだより」4月号
 
 
 
 2023.05.22
にしおつDay ~屋上開放Day~
 
 

5月22日(月)の昼休みに、にしおつDay ~屋上開放Dayを行いました。

事前に申し込みをした生徒たちが屋上で昼ご飯を食べたり、写真撮影をしたり、思い思いの時間を過ごしました。

 
 
 2023.05.20
第1学年「校外学習」~わくわくの郷
 
 

第1学年は、大阪府吹田市自然体験交流センター「わくわくの郷」に行きました。青空が広がる中、班ごとに協力して野外調理などを行い、楽しみました。

 
 
 2023.05.20
第2学年「校外学習」~大森リゾートキャンプ場
 
 

第2学年は、大森リゾートキャンプ場で飯ごう炊さんをしました。青空広がる晴天に恵まれ、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 
 
 2023.05.20
第3学年「校外学習」~大阪市内散策
 
 

第3学年は、班ごとに分かれて大阪市内を散策しました。当日は天候にも恵まれ、自分たちで計画した場所を巡り、楽しみました。

 
 
 2023.05.19
生徒総会
 
 

5月17日、生徒総会が行われました。

令和4年度の活動報告と生徒会会計決算報告があり、そのあとに令和5年度の各種委員会方針、生徒会会計予算案についての確認がありました。

 
 
 2023.05.19
前期生徒会役員認証式
 
 

5月15日(月)、令和5年度前期生徒会役員認証式が行われました。

前期生徒会は15名で活動し、西乙祭やあいさつ運動などを中心に活躍していきます。

 
 
 2023.05.14
【保護者等の皆様へ】令和5年度「PTA総会資料」
 
 
 
 2023.05.12
【令和5年度】出席停止について
 
 
 
 2023.05.12
【令和5年度】感染症欠席届-1(一般)
 
 
 
 2023.05.12
【令和5年度】感染症欠席届-2(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症)
 
 
 
 2023.05.11
2年生進路講演会
 
 

5月11日(木)、佛教大学の原 清治先生に「学ぶことの大切さ」をテーマに2年生の進路講演会をおこなっていただきました。

生徒たちは真剣な眼差しで原先生の講演を聴いていました。また、前に出て「自分の夢を話せる人!」という問いかけに、9人の生徒が前に出て夢を発表してくれました。

今後の進路について考える良い機会になりました。

 
 
 2023.05.10
【卒業生の皆様へ】令和6年度「日本学生支援機構奨学金」の募集について
 
 
 
 2023.05.08
吹奏楽部 駅前広場コンサートに出演しました!
 
 

5月4日(祝)、JR長岡京駅前にあるバンビオ広場にて開催された「長岡京駅前広場コンサート」に出演しました。

天気にも恵まれ、5月らしい爽やかな晴天の下、入部したての新入生を含む総勢38名で演奏をしました。1年生にとっては初めての本番でしたが、ダンスも演奏もお客さまに楽しんでもらえるよう精一杯取り組み、手拍子や拍手をたくさんいただくことができました。

 
 
 2023.05.07
シャコピー高校短期留学だより⑩
 
 
シャコピー高校5日目。
今日は、日本語コースの生徒のSchool Tripに同行させていただきました。
アメリカ映画でしか見たことのない黄色いスクールバスに乗って、ミネソタ州議会議事堂の見学とミネソタ州立大学のキャンパスツアーを体験しました。
議事堂見学のあと、大学内のカフェで昼食をとり、学生の案内で広い学内をたくさん歩きました。
私の歩数計は12000歩を超えていました。今日は気温が20度まで上がりましたので、汗だくでした。
 
 
 2023.05.07
シャコピー高校短期留学だより⑨
 
 
シャコピー高校4日目。
今日は一日バディの授業見学でした。
またシャコピー市が発足した当時の旧市街地の写真もご覧ください。
 
 
 2023.05.06
シャコピー高校短期留学だより⑧
 
 
シャコピー高校3日目。
雲ひとつない快晴です。今日からバディが変わり、新しいバディの授業について行きました。
放課後は脱出ルームに行きました。
 
 
2023年6月度
6月01日
:3年進研マーク模試(英国社) 歯科検診
6月02日
:第1回英検 45分授業
6月03日
:土曜講習③
6月04日
:第1回学校説明会 看護医療模試(校外)
6月05日
:歯科検診 
6月06日
:団体鑑賞
6月07日
:1年「生命のがん教育」講演会 3年京産大・龍谷大説明会 
6月08日
:内科検診 二次尿検査
6月09日
:球技大会予備日
6月10日
:土曜講習④ GTEC検定版(3年)
6月11日
6月12日
:3年小論文模試① 読書週間~6月16日 内科検診
6月13日
:心臓二次検診(1年)
6月14日
:人権学習(1年・3年) 2年学部学科説明会 
6月15日
:内科検診
6月16日
:歯科検診
6月17日
:土曜講習⑤
6月18日
6月19日
6月20日
:心臓二次検診(1年)
6月21日
:2年人権学習
6月22日
:内科検診 学習強化週間~7月4日  清掃強化週間~6月28日
6月23日
6月24日
6月25日
6月26日
:3年私大説明会
6月27日
6月28日
6月29日
:期末考査
6月30日
:期末考査