トピックス 創立150周年記念式典及び記念コンサート開催 本日、本校の創立150周年記念式典及び記念コンサートを開催しました。 記念式典では、ご来賓の方々を代表し、町長様と町議会議長様よりご祝辞をいただきました。 遡ること明治6年9月23日に維孝館荒木小学校が開校し、その後、分離や統合を何度か... 2023.11.10 トピックス
今日の給食 11月10日(金)の給食 今日は、野菜の中でも土の中で育つ部分を食べる、れんこん、にんじん、大根、ごぼうを使った根菜汁のメニューです。 ごはん牛乳根菜汁さわらの幽庵焼き 2023.11.10 今日の給食
今日の給食 11月9日(木)の給食 今日は調理場特製の「じゃこマヨトースト」です。じゃことマヨネーズを混ぜてパンに塗り、最後にチーズをのせて焼いてあります。 じゃこマヨトースト牛乳かぶのポトフごまドレッシングサラダ 2023.11.09 今日の給食
トピックス フォックスフェイス 今日の朝、いつものように校門で登校してくる子どもたちをむかえていると、1年の子から「校長先生、どこかに飾ってください。」とかわいい小さな袋を手渡されました。中を確かめると、黄色くておもしろい形をした大人の握りこぶしくらいの実が入っていま... 2023.11.09 トピックス
トピックス 交流学習会 本日、住民体育館を会場に、町内3小中学校の特別支援学級の交流学習会を行いました。 開会の挨拶が終わり、各校ごとに自己紹介を行いました。前に立って一人一人がしっかりと発表できました。 そして、いよいよ交流開始です。「猛獣狩りゲーム」と「ジ... 2023.11.08 トピックス
今日の給食 11月8日(水)の給食 「カミカミ献立」 今日は「いい歯の日」です。よく噛んで食べることで虫歯を予防するメニューです。 ごはん牛乳豚汁根菜と板ふのカミカミ和え 2023.11.08 今日の給食
今日の給食 11月7日(火)の給食 うどんは小麦粉から作られているので、炭水化物がたくさん含まれ体のエネルギーになる食材です。 麦入りゆかりごはん牛乳カレーうどん白菜の土佐和え 2023.11.07 今日の給食
トピックス 車椅子体験(4年) 今日は、4年で障がい児(者)理解教育「福祉体験」として実施している車椅子体験を行いました。 子どもたちは、車椅子の仕組みや介助の仕方について事前に学んだ後、体育館に設置した段差や狭いS字カーブ、スロープなどのあるコースを、車椅子に乗った... 2023.11.07 トピックス
今日の給食 11月6日(月)の給食 今日の献立にある酢鶏は、鶏肉に下味を付け、油で揚げて野菜と一緒に炒めて酢やケチャップで味付けをしてあります。 ごはん牛乳カラフルすまし汁酢鶏 2023.11.06 今日の給食
トピックス 児童会引き継ぎ式 先週の水曜日に、児童会引き継ぎ式を行いました。 はじめに、前期本部役員から退任のあいさつがありました。児童会本部として活動する中で身に付いた力や学んだことなどを、一人一人がしっかりと発表できました。 次に、後期本部役員からの決意表明をし... 2023.11.06 トピックス