今日の給食 11月17日(金)の給食 ぶりは、良質なタンパク質と脂肪を豊富に含んでいます。人が合成できない栄養分も多く含まれているそうです。 ごはん牛乳いももち汁ぶりのピリ辛照り焼き 2023.11.17 今日の給食
トピックス 授業参観・学校公開中止のお知らせ 明日、11月17日(金)に予定していました授業参観・学校公開ですが、風邪やインフルエンザの感染が校内で広がりはじめ、2学級が学級閉鎖となっている状況に鑑み、児童や保護者、教職員及び地域の皆様の健康安全の確保を優先し中止とさせていただきま... 2023.11.16 トピックス
今日の給食 11月16日(木)の給食 今日はスペインオムレツです。具たくさんの大きなオムレツを焼いてから1人分に切り分け、ケチャップをかけてあります。 ミルクパン牛乳白菜スープスペインオムレツ 2023.11.16 今日の給食
トピックス 「ころ柿」を「ヒル」作業(3年・特別支援学級) 体育館の南側に設置した干し台に並べていた「ころ柿」が順調に乾いてきたので、乾燥しすぎる前に、3年と特別支援学級の子どもたちが箕を使ってころがす「ヒル」という作業をしました。はじめは上手く転がせず、ボロボロと箕の中からこぼしてしまう子もい... 2023.11.15 トピックス
今日の給食 11月15日(水)の給食 秋は実りの季節で、美味しい食べものがたくさんあります。今日は、さつまいもを使った「秋の実りごはん」です。 秋の実りごはん牛乳大根のみそ汁手作りがんも 2023.11.15 今日の給食
今日の給食 11月14日(火)の給食 筑前煮は、福岡県の郷土料理です。がめ煮ともいいます。博多弁のがめくりこむ(寄せ集める)が名前の由来とされています。 ごはん牛乳筑前煮白菜とみずなの即席漬け 2023.11.14 今日の給食
今日の給食 なかよしポップコーン! 今日の1・2校時に、特別支援学級の子どもたちが「なかよしポップコーン」のお店を開きました。学校の畑で育てたトウモロコシを使って家庭科室で調理したものです。1校時の終わりにお店に行くと、ていねいな接客で迎え入れてくれました。メニューは、「... 2023.11.14 今日の給食
トピックス 校外学習(4年) 今日は4年の校外学習です。見学を通して京都独自の伝統や産業についての理解を深めることをめあてに、京都伝統産業ミュージアムと平安神宮に行きました。 京都伝統産業ミュージアムでは、はじめに全体の説明を聞いた後、各自で展示を見て回りました。そ... 2023.11.13 トピックス
今日の給食 11月13日(月)の給食 マセドアンサラダは、野菜を小さく角切りにしたサラダです。給食では、じゃがいも、きゅうり、にんじん、たまねぎを角切りして、マヨネーズで味付けされています。 ウインナーピラフ牛乳秋野菜スープマセドアンサラダ 2023.11.13 今日の給食
トピックス 創立150周年記念コンサートの様子 前回の創立150周年記念式典に引き続き、記念コンサートの様子を紹介します。 記念コンサートは、宇治田原町出身の 内田 奈織さんによるハープのコンサートです。内田さんは、テレビやラジオに出演されたり、盲導犬育成のためのチャリティーコンサー... 2023.11.11 トピックス