
学校生活
- HOME
- >
- 学校生活
- >
- 新着情報
- >
- 3年生 城陽保健デーを行いました
3年生 城陽保健デーを行いました 2019/12/24
12月11日(水)、3年生を対象に、スクールカウンセラーとして本校がお世話になっている芳田 眞佐美先生から、心の健康講座「高校生のための心理学入門」と題して講演をしていただきました。
これからの「心の健康作り」に役立ててもらいたいという目的で、「不安を感じた時の対処法」などの具体的な話を交えながら、「心の成長」について考える学習となりました。
【生徒の感想より】
●高校生はもう大人だと思っていた。でもまだまだ成長途中で、不安で一杯なのは当たり前ということを教えてもらい、不安が少しなくなった。
●たまに「自分は何のために生きているのだろう」と悩んでしまうことがあったので、そては自分一人の珍しいことでもないのだなと思って安心した。
●将来、自分に子どもができたら、一緒にゆっくりと悩んであげたいなと思う。
講演会の後、保健部より、入学してから今までの思い出の写真がスライドショーとして贈られました。
入学式、遠足、文化祭、体育祭などの自分たちの軌跡を振り返ることで、仲間の大切さを実感したり、自信につながったりした、という生徒の声が多く聞かれました。
卒業まであと少しです。メッセージをしっかり胸に刻んで成長してほしいと思います。