
学校生活
- HOME
- >
- 学校生活
- >
- 行事
- >
- 令和元年度第2学期終業式が行われ...
令和元年度第2学期終業式が行われました 2019/12/20
12月20日(金)に令和元年度第2学期終業式が行われました。
式辞では、この二学期に本校で実施した伝統文化事業(華道・茶道・古典)の内容と、剣道におけるルールについての話を交え、さらに、「例えばラグビーの場合、試合において監督はグラウンドに入らないが、サッカーでは監督がピッチに入るのが普通である。なぜ、そうなのか。」というように、世に存在するそれぞれの作法やルールについて、この「なぜ、そうなのか。」という視点を持つようにあってほしい、という話がありました。
その後教務部、進路指導部、生徒指導部から今学期の成績状況、現在の第3学年の進路状況そして2学期を振り返りって冬休みをどのように過ごすのか、そしてどのように3学期を迎えるのかという話しがありました。
終業式の最後には表彰式が行われ、以下14の表彰が行われました。
1)全国理容・美容学生技術大会近畿地区大会
①優秀賞
②優秀賞
③敢闘賞
2)2019年 全国高等学校ビブリオバトル京都府大会
①準優勝
3)第19回 高校生フォーラム「17歳からのメッセージ」
①銀賞
4)第19回ティーンエイジキックス京都グランプリ大会
①ベストボーカリスト賞
5)第14回京都府国立・公立高等学校陸上競技選手権大会
①男子100メートル 優勝
②男子800メートル 優勝
6)第38回京都府立高等学校剣道大会
①男子個人第3位
②男子個人第3位
7)第24回近畿高校スポーツクライミング大会京都府予選
①第15回京都未来カップ女子の部 第4位
8)第43回全国高等学校ハンドボール選抜大会京都府予選
①京都府高等学校新人大会男子の部 第3位
②京都府高等学校新人大会男子の部ベストセブン
9)第12回南山城地区高等学校バドミントン大会
①男子Dブロック 優勝
また本校生徒が来年6月スペインにて開催されるサッカーの日本代表に選ばれ、全校生徒からの激励を受けました。