今日の給食 6月14日(水)の給食 かき揚げは、具材をかき混ぜてから揚げるので、この名前がついたそうです。外はサクッと中はフワッと揚がったかき揚げは美味しいですね。 わかめごはん牛乳五目汁水菜のかき揚げ 2023.06.14 今日の給食
トピックス 「ふき上がる風にのせて」(3年) 図工室で3年1組が作業をしていたので見に行くと、「ふき上がる風にのせて」という単元の学習をしていました。ポリ袋に思い思いに絵を描いて、送風機やうちわなどでつくる上向きの風で浮き上がらせます。ポリ袋を組み合わせて表現したい形にしたり、予想... 2023.06.14 トピックス
トピックス 町小学校陸上運動交歓記録会の伝達表彰 先月末に実施した町小学校陸上運動交歓記録会において、各記録1位の児童への表彰状とメダルの授与を校長室で行いました。真剣な表情で表彰状を受け取った子どもたちは、とてもうれしそうでした。また、その様子をオンラインで各教室に配信しました。 そ... 2023.06.13 トピックス
今日の給食 6月13日(火)の給食 「茶ッピーランチ」 今日は茶ッピーランチです。お茶には健康によい成分がいろいろと含まれており、そのひとつに歯を強くして虫歯にならないようにする成分があります。また、みそ汁にハートの人参が入っていました。 ごはん牛乳油揚げと小松菜のみそ汁魚のお茶風味パ... 2023.06.13 今日の給食
今日の給食 6月12日(月)の給食 うどんは、小麦粉と塩で作られていますが、小麦粉に含まれる2種類のタンパク質が結びつくことでコシのある食感が生み出されているそうです。 麦入りゆかりごはん牛乳かやくうどんきゅうりとかまぼこの酢の物 2023.06.12 今日の給食
トピックス 雑巾の寄贈(宇治田原町民生委員・児童委員協議会より) 本日、宇治田原小学校区の宇治田原町民生委員・児童委員協議会の皆様が学校訪問されました。その際、学校に雑巾を寄贈いただきました。いただいた雑巾は、学校を綺麗にするために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。 2023.06.12 トピックス
トピックス 1年保護者対象「給食試食会」 本日、授業参観の前に、4年ぶりに1年保護者対象の給食試食会を実施しました。 参加された方に、まず入学してから2ヶ月となる1年生の給食準備と給食の様子を参観してもらいました。その後、家庭科室で給食の試食です。今日の献立は、ごはん、いわしの... 2023.06.09 トピックス
今日の給食 6月9日(金)の給食 「入梅の献立」 6月11日は「入梅」です。暦の上での梅雨入りとなります。近畿地方は今年は5月末に早々と梅雨に入ってしましました。 ごはん牛乳鰯の梅煮そうめん汁 2023.06.09 今日の給食
今日の給食 6月8日(木)の給食 ひじきサラダのひじきはカルシウムが多く含まれており、歯や骨を強くしてくれます。子どもたちの成長には欠かせない栄養素ですね。 小型コッペパン牛乳ミートスパゲティひじきサラダ 2023.06.08 今日の給食
トピックス 「はかせちゃん自主学習週間」の取組 「自ら課題を見つけ、自ら学ぼうとする意欲、態度を身に付ける」ことをねらいとして、5月29日から6月2日の期間に、第1回「はかせちゃん自主学習週間」の取組を行いました。 子どもたちは、学校で学習する内容以外のことからテーマを見つけ、この期... 2023.06.08 トピックス