おしらせ
壁画が完成しました!
丹後緑風高校久美浜学舎(元:久美浜高校)さんに、卒業生でありアーティストの21...
イネの播種
令和6年度の田植えに向けて、4月19日(金)の1限に3年生が「農業機械」の授業...
図書館オリエンテーションを行いま...
4月16日(火)・19日(金)の2日にわたって、1年生各区クラスが図書館オリエ...
安達教諭の突撃リポート №138...
次こそは、今の自分を超えてゆけ 4月13日に京都すばる高校において全国高等学校...
拡大協議会・専門委員会初会合を行...
4月19日(金)、各委員会に分かれて拡大協議会ならびに専門委員会初会合を行いまし...
3年生の放課後講習開始!
3年生の放課後講習がいよいよ始まりました。進路実現に向けて放課後も残って勉強を頑...
いよいよ始まります!
久美浜学舎の圃場では梨の花やブドウの芽生えが、温室内ではトマトやイチゴの花が見...
吹奏楽部がミニコンサートを行いま...
4月18日(木)の昼休みに本校中庭において、吹奏楽部がミニコンサートを開催しま...
3年生分野別進路ガイダンスを行い...
4月17日(水)、3年生を対象に分野別進路ガイダンスを行いました。大学、短期大...
夢を応援基金 給付型奨学金募集の...
毎日新聞社会事業団 毎日希望奨学...
法華倶楽部四恩育英会 奨学給付生...
人志奨学基金のお知らせ
似鳥国際奨学財団奨学金のお知らせ
荒木信次記念交通遺児育英基金のお...
交通遺児育英会 奨学生募集要項
あしなが高校奨学金(給付)高校奨...
新入生歓迎オリエンテーションを行...
4月15日(月)の午後、生徒会執行部の主催で新入生歓迎オリエンテーションを行い...
JOCジュニアオリンピックカップ...
4月13日(土)~14日(日)、東京・東京武道館においてJOCジュニアオリンピ...
安達教諭の突撃リポート №137...
異体でも 同心なれば 万事を乗ず 3月27日~29日に新潟市で開催された...
令和6年度 第71回全国高等学校...
4月13日(土)、京都府立京都すばる高等学校において『第71回全国高等学校ワー...
春の交通安全運動
春の全国交通安全運動週間に合わせて、4月8日(月)、10日(水)に春の交通安全運...
4月学校行事
新入生オリエンテーションを行いま...
4月10日(水)・11日(木)の2日間、新入生がオリエンテーションを行いました...
新入生オリエンテーション
4月10、11日に新入生オリエンテーションを行いました。 10日のオリエンテーシ...
緊張の一日
網野学舎で入学式が行われました。 いよいよ、34名の生徒が久美浜学舎での学びをス...
令和6年度入学式を挙行しました。
4月9日(火)網野学舎を会場に、令和6年度第5回入学式を挙行しました。 網野・...
第1学期始業式を行いました!
4月8日(月)、令和6年度第1学期始業式を行いました。 はじめに、この4月に人事...
パナソニックライティングデバイス...
パナソニックライティングデバイス久美浜株式会社様から今年も設立記念日としてお菓子...
令和6年度 5月行事予定