学校案内
○スクール・ミッション(社会的役割等)
企画経営科・普通科を設置する学舎制高校として、確かな学力や起業家精神、豊かな表現力、コミュニケーション能力を育み、新たな価値を創造し社会に貢献できる人材を育成する。
○スクール・ポリシー(三つの方針)
1 育成を目指す資質能力に関する方針(このような力を育てます)
・自分の夢や将来の目標に向けて主体的に努力・挑戦する人
・自分の思いや考え等について自信を持って豊かに表現できる人
・確かな学力や起業家精神を活かして、地域社会の一員としてその未来に貢献する人
・多様性や他者の意見を尊重し、他者と協働して課題に取り組むことができる人
2 教育課程の編成及び実施に関する方針(このような教育活動を行います)
【両学科共通】
・探究的な学習活動や多様な表現活動を学びの基盤に位置付けます。
【普通科】
・「総合的な探究の時間」において地域の課題解決をテーマに地域企業や外部機関・人材、
企画経営科等と連携した学習を進めます。
・少人数講座や習熟度別講座編成により基礎から応用までの学習指導を丁寧に行います。
・幅広い進路希望の実現や興味関心・得意を伸張する選択科目を充実させます。
【企画経営科】
・商業の専門科目を設定するとともに、経営に関わる大学の学びを先取り学習します。
・地域企業や外部機関・人材、普通科、久美浜学舎アグリサイエンス科等と連携した課題
解決型学習を進めます。
・商業系の資格取得に向けた学習を通じて実社会で活きる実践的な学習を進めます。
3 入学者の受入れに関する方針(このような生徒を待っています)
・本学舎でのそれぞれの学科の学習内容に関心を持って粘り強く取り組む生徒
・部活動、生徒会行事、ボランティア活動に打ち込み、高校生活を充実させたい生徒
・新しいことに挑戦して可能性を広げたい、得意や関心をさらに伸ばしたい生徒