部活動

10月28日(土) 立命館宇治高校グラウンド

 丹後緑風高校 1(0‐3・1‐2)5 山城高校

 得点 田茂井将心(3年)

 ベスト8進出を賭けて強豪校の山城高校との対戦になりました。立ち上がりから15分間は一進一退の攻防が続きましたが、先に失点をすると、混乱からミスが続き失点を重ねてしまいました。最後まで諦めることなく懸命にプレーを続け1点を返しましたが、力及ばず敗戦しました。このチームの一番の良いところはどんな状況でも、キャプテンを中心に最後のホイッスルが鳴るまで全力でプレーすることでした。この経験はこれかの将来にもきっと生きてくると思います。3年生はこの試合で高校サッカー競技は最後になりますが、保護者の皆様には最後まで本当に熱い声援とご支援をいただきありがとうございました。

 

 高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ京都(3部A) 最終結果

  8月26日(土) 前田グラウンド 丹後緑風高校 1(0‐0・1‐2)2 京都共栄高校C

  9月2日(土) 京都府立工業高校会場 丹後緑風高校 1(0‐0・1‐2)2 京都先端付属高校B

  9月3日(日) 丹後緑風高校会場 丹後緑風高校 0(0‐0・0‐1)1 福知山成美高校B

  9月10日(日) 莵道高校会場 丹後緑風高校 1(1‐0・0‐1)1 莵道高校A

  9月17日(日) 丹後緑風高校会場 丹後緑風高校 1(0‐0・1‐0)0 京都朝鮮高校

  9月18日(月) 立命館高校会場 丹後緑風高校 3(3‐0・0‐2)2 立命館高校

 中盤戦で4連敗と負けが続き苦しみましたが、終盤の3戦を2勝1引き分けで終えました。 2023年度の結果は、2勝3分4敗で3部Aの10チーム中7位となり次年度の3部残留が決まりました。



 

10月7日(土) 京都府立向陽高校グラウンド

 丹後緑風高校 〇1(1‐0・0‐0)0 向陽高校

 得点 葉賀康輔(3年)

3回戦は夏のインターハイ京都予選ベスト8の向陽高校との対戦になり厳しい戦いとなりました。立ち上がりから両校の一進一退の攻防が続く中、前半26分に先制に成功しました。後半も相手の猛攻を受ける中、失点を許さず1-0で勝利し4回戦へ勝ち上がりました。次戦はベスト8をかけ山城高校と対戦をします。今回も本当に多くの保護者の方、卒業生、現生徒の力強い声援をいただき選手達の後押しになり勝つことができました。ありがとうございました。次戦もよろしくお願いいたします。

 

10月1日(日) 立命館高校グラウンド

 丹後緑風高校 〇1(0‐0・1‐1・PK7‐6)1 立命館高校

 得点 葉賀康輔(3年)

 3年生最後の大会となる第102回全国高校サッカー選手権大会京都大会が始まりました。丹後緑風高校は2回戦からの試合になり、立命館高校と対戦しました。一般観戦が解禁され両校から多くの応援者が声援を送る中,白熱した試合になりました。苦しい時間帯もありましたが両校が譲らず、PK戦も8人目まで勝負がつかない好勝負になりました。多くの保護者の方、卒業生、在校生の声に後押ししていただき、最後に勝ち切る事が出来ました。遠方まで応援に来ていただきありがとうございました。次戦もよろしくお願いいたします。

 

令和5年度京都府高校サッカー選手権大会両丹予選 3回戦結果

 7月26日(水)伊佐津川運動公園

 3回戦 丹後緑風高校 3 (2‐2・1‐2) 4 綾部高校

 得点 32分入江連(3年) 34分山下岳飛(3年) 47分葉賀康輔(3年)

先に2点を先制され苦しい展開でしたが、前半のうちに2点を返し同点で折り返しました。後半立ち上がりに得点をあげ逆転をしましたが、終盤に相手の猛攻撃に耐える事が出来ず逆転負けをしました。悔しい敗戦になりましたが、炎天下の中この日の選手でできる力を出し切っての結果です。京都選手権でこの悔しさをバネにしたいと思います。保護者、関係者の皆様には今後とも温かいご支援をお願いいたします。

 

令和5年度京都高校サッカー選手権大会両丹予選 2回戦

 7月24日(月)福知山高校グラウンド 

 2回戦 丹後緑風高校 3 (2‐1・1‐1) 2福知山高校 

 得点 7分中地洋介(2年) 35分山下岳飛(3年) 41分吉野颯亮(3年)

梅雨が明けて夏本番の高温の中、本大会が始まりました。得点を取っても取り返されるシーソーゲームになり厳しい戦いでした。日頃のトレーニングの積み重ねが結果に出せ、選手全員の頑張りで強豪校相手に勝ち切る事が出来ました。この結果京都高校サッカー選手権大会への出場が決定しました。厳しい暑さの中、平日にも関わらず保護者の方には応援に来ていただきありがとうございました。選手たちの励みにもなっています。今後ともご協力をお願いいたします。

 

第75回両丹高等学校総合体育大会 サッカーの部 伊佐津川会場 結果

 5月20日(土) 伊佐津川運動公園

 1回戦 丹後緑風高校 17(8‐0・9‐0)0 府立海洋高校

 決勝 丹後緑風高校 0(0‐3・0‐0)3 京都共栄高校

優勝を目指して挑んだ大会でしたが、結果は2位でした。決勝では得点ができる決定機が数回ありましたが無得点に終わりました。強豪校を相手に、得点力不足の試合が続き対策が必要だと感じました。連戦の中、卒業生の方には力を貸していただき、保護者の皆様にはたくさん応援に来ていただきありがとうございました。テスト期間でクラブ活動の中断になりますが、今後も温かいご声援をお願いいたします。


 

令和5年度全国高等学校総合体育大会(サッカー競技)京都府予選3回戦 結果

 5月14日(日) 久御山高校グラウンド

 丹後緑風高校 0(0‐0・0‐5)5 久御山高校

前半は無失点で終える事が出来ましたが、後半から交代で入ってきたフレッシュな選手に対応できずに失点をしてしまい、その後は足も止まりだし失点を重ねてしまいました。走力、戦術をまだまだ向上させないといけないと痛感した試合でした。保護者の皆様には、遠方まで応援に来ていただきありがとうございました。

 

令和5年度全国高等学校総合体育大会(サッカー競技)京都府予選2回戦 結果

 5月7日(日) 京都府立工業高校グラウンド 

  丹後緑風高校 〇 1(0‐0・1‐1 延長0‐0・0‐0 PK5‐4)1 洛東高校

  得点 葉賀康輔(3年)

 土砂降りの雨で一面に水がたまりぬかるむピッチでの試合になりました。お互いに思うようにボールが蹴れず前に運べない展開に苦しみました。先に失点をして追いかける苦しい展開になりましたが、最後まであきらめずに追いつく事ができ、延長、PK戦の末勝ち上がる事が出来ました。大雨の中でもたくさんの保護者の方に応援に来ていただき、大きな声援も選手達の後押しになりました。次週3回戦は遠方での試合になりますが引き続き熱い声援をお願いいたします。

 

 

4月23日(日) 福知山高校会場 丹後緑風高校 1 (0‐1・1-0) 1南丹高校

得点 中地洋介(2年)

U-18サッカーリーグ第2戦。昨年10月の選手権3回戦で完敗した相手に、これまで取り組んだ内容がどれだけ通用するか楽しみな対戦でした。先に失点をして追いかける展開になりましたが、練習で意識してきたことを発揮することができたと思います。結果は引き分けでしたがお互いに気迫のこもった熱い試合でした。

GWもリーグ戦第3戦、インターハイ予選と公式戦が続きますが引き続き温かいご声援をお願いいたします。

 

高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2023京都 開幕

4月1日(土) 立命館高校会場 丹後緑風高校 1 (1‐1・0-0) 1 京都廣学館B

 得点 山下岳飛(3年)

 令和5年度サッカー部の公式戦が始まりました。新人戦以降取り組んできた練習の成果を試す機会でした。立ち上がりからペースをつかみ、ゴール前で多くの決定機をつくることができましたが、決めきることができず勝ちきれませんでした。次戦には今回の課題を修正をして挑みたいと思います。

今回も多くの保護者の皆様に応援に来ていただき、ありがとうございました。今年度も温かいご声援をよろしくお願いいたします。

 

令和4年度京都高等学校サッカー新人大会2回戦結果

 令和5年1月8日(日) 園部高校グラウンド 丹後緑風高校 〇 0(0-0・0-0・4(PK )2) 0 京都翔英高校

 立ち上がりからボールを保持しサイドを起点に相手ゴール前に攻め込み、15本のシュートを放ちましたが、ゴールをあげる事が出来ませんでした。PK戦ではGK松本(2年)が2本連続シュートストップする活躍があり、3回戦へ勝ち上がる事が出来ました。練習の最後にPK戦の準備をしてきた結果がでたと思います。次戦は再び福知山成美高校との対戦が決まりました。今度こそは勝てるように良い準備をして挑みたいと思います。寒風の中多くの保護者様に応援に来ていただきありがとうございました。引き続き温かい御声援をお願いいたします。

 

令和4年度両丹高校サッカー新人大会準決勝の結果

 12月17日(土) 伊佐津川運動公園 丹後緑風高校 0 (0-1・0-0) 1 福知山成美高校

 試合の序盤は少し硬さも見られ、開始から10分での失点でした。失点後は吹っ切れたように攻勢に出て、互角にチャンスを作れたと思います。数度あった決定機を決めきれず、悔しい敗戦となりました。しかし、これまで積み上げてきた自分たちの力は出し切れたと思います。1月に始まる京都高校サッカー新人大会ではリベンジできるように準備をしていきます。多くの応援をいただきありがとうございました。

 

 令和4年度両丹高校サッカー新人大会2回戦の結果

  12月11日(日) 伊佐津川運動公園 丹後緑風高校 5(2-0・3-0)0 府立工業高校

  得点 4分待谷(2年) 21分吉野(2年) 35分待谷(2年) 36分山下(2年) 46分葉賀(2年)

 前の試合から期末考査、修学旅行の中断で3週間ぶりの試合になりました。コンディションの心配もありましたが、立ち上がりからボールを保持しサイドを起点とした攻撃が多くできて、練習の成果が出せた試合でした。開始早々の縦に抜けた得点もあり、有利に試合を進め色々なパターンから得点を重ねることができました。次戦準決勝はシード校の福知山成美高校と対戦になります。良い結果が出せるように準備をして頑張ります。

冬雨の中、多くの保護者の方にも応援に来ていただきありがとうございました。引き続き温かい御声援をお願いいたします。

 

令和4年度両丹高校サッカー新人大会1回戦の結果

 11月20日(日) 宮津天橋高校加悦谷学舎会場 丹後緑風高校 5 (2-0・3-2) 2 綾部高校              

  得点 10分待谷(2年) 12分山下(2年) 36分前川(2年) 59分葉賀(2年) 62分吉野(2年)

3年生が抜けて、新チームでの公式戦初戦でした。前半は試合全体をコントロールできて良い内容でした。後半も先に得点をあげ3-0になりましたが、少し油断もあったのか2点を返され、焦りも出て相手のペースになりました。それでも、最後は持ち直し2点を追加して突き放すことができました。苦しい流れになった時のリーダーシップの取り方や、ゲーム運びなど課題もありましたが、FWで出た選手が全て得点をあげるなど成長が見られました。次戦に向けてトレーニングを積み上位を目指します。


 

第101回 全国高校サッカー選手権大会京都大会3回戦の結果

 10月23日(日)立命館宇治高校会場 丹後緑風高校 0(0-2・0-1)3 南丹高校

 体格も大きく、飛距離があるキック力とスケールの大きな対戦相手でしたが、怯むことなく互角に競り合いました。ゴール前でのチャンスも数多くあっただけに無得点に終わってしまったのが悔やまれました。今年度、チームの目標としていた府ベスト16以上には届きませんでしたが、もう一つの目標であったリーグ昇格を達成し、チームとしての成長を見せてくれました。それはチームをまとめ、ここまで引っ張ってくれた3年生のおかげです。3年生はこれで競技生活が最後になりますが、1、2年生はサッカーへの取り組み姿勢や目標を引継ぎさらなる成長を目指していきます。保護者の方には最後まで応援をいただきありがとうございました。新チームになっても引き続き御声援をお願いいたします。


 

第101回 全国高校サッカー選手権大会京都大会2回戦の結果

 10月16日(日) 京都教育大付属高校会場 丹後緑風高校 4(2-0・2-1)1 鳥羽高校

         得点 35分葉賀(2年)37分山下(2年)62分山下(2年)65分梅田(3年)

 3年生にとって最後の公式戦が始まりました。負けたら終わりのトーナメント、選手権独特の雰囲気なのか立ち上がりから硬さが見られました。それでも徐々にペースを握っていき効果的な時間に得点をあげて勝つことできました。

 多くの保護者の方には遠方まで応援に来ていただき、ありがとうございました。選手の励みにもなっています。引き続き温かい御声援をお願いいたします。


 

 

6月から始まったリーグ戦が、9月の3連戦で終了しました。

9月10日(土) 丹後緑風高校会場 丹後緑風高校 2(0-1・2-0)1 洛北高校C

 ここまで無敗できて、あと1勝でFグループ1位が決まります。

9月23日(金) 福知山高校会場 丹後緑風高校 6(3-0・3-1)1 京都すばる高校

 開始早々にDF渡利の得点により勢いに乗りました。Fグループ1位が決定した勝利です。

9月25日(日) 南陽高校会場 丹後緑風高校 1(0-0・1-2)2 南陽高校

 無敗でリーグ戦を終える事を目標に戦いましたが、数多くの決定機を外しての悔しい敗戦になりました。

2023年度3部リーグへの昇格が決定しました。

 

現在高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2022京都4部を戦っています。

テスト期間での中断や京都高校選手権両丹予選を間に挟みながらの開催になっています。

6月12日(日) 丹後緑風会場 丹後緑風高校 1(1-0・0-0)0 紫野高校

6月19日(日) 丹後緑風会場 丹後緑風高校 1(1-1・0-0)1 洛東高校A

7月10日(日) 桂高校会場  丹後緑風高校 1(0-0・1-0)0 桂高校D

8月7日(日) 丹後緑風会場 丹後緑風高校 6(2-0・4-0)0 花園高校A

8月11日(木) 木津高校会場 丹後緑風高校 1(0-0・1-0)0 木津高校

得点不足に苦しみながらも接戦を勝ち、4勝1分けと善戦をしています。

9月中に残り3試合があります。良い結果を残せるように頑張りますので、引き続き温かい御声援をお願いいたします。

 

7月22日(金)1回戦 丹後緑風高校 〇4(1-0・3-1)1 宮津天橋高校

7月24日(日)2回戦 丹後緑風高校 〇3(3-0・0-0)0 峰山高校  選手権大会京都大会出場決定!

7月26日(火)3回戦 丹後緑風高校 0(0-0・0-0・3(PK)4)0〇 福知山成美高校  

 3回戦で福知山成美高校にPK戦で惜しくも敗れましたが、確実に力をつけてきているので京都大会でリベンジです。

 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.