久美浜学舎
5月30日(木)、球技大会の日に「お弁当DAY!」を企画しました。お弁当DAYとはテーマにそったお弁当を考える日です。日頃はお弁当を作ってもらう人が多い高校生ですが、お弁当DAYの日は自分で何がよいか考え、作ったり、家族に相談したり、自分で選んで買ってきたり、「食」について考えてもらうことをねらいにしています。今回は球技大会の日に合わせて、「熱中症対策」というテーマのもと、1年生に取組んでもらいました。「ピーマンと塩こんぶで塩分補給を考えました。」「スマホで調べたらゆかり入りの卵焼きが熱中症対策によいと書いてありました。」など取組の感想を記入してくれました。どれも素敵なお弁当でした。御協力いただいた家族の皆様にも感謝です。