おしらせ

お知らせ

10月14日(土)、本校久美浜学舎において、中学生を対象に学校公開を実施しました...

学校行事
2023.10.14
 

10月7日(土) 京都府立向陽高校グラウンド  丹後緑風高校 〇1(1‐0・0‐...

サッカー部
2023.10.12
 

テスト前の教室は、いつものにぎやかさとは一変します。 教科担当の先生に分からない...

学校生活
2023.10.11
 

 9月30日(土)・10月1日(日)、網野体育センターにて「第28回丹後高等学校...

美術部
2023.10.10
 

「挑戦」に「得手不得手」は関係ない  9月30日(土)に龍谷大学深草キャンパスに...

安達教諭の突撃リポート
2023.10.10
 

  9月30日(土)天女の里にてサウナテント祭が開催され、企画経営科3年生が販売...

企画経営科
2023.10.06
 

 10月4日(水)、2年生を対象に進路別ガイダンスを実施しました。 大学や専門学...

進路指導
2023.10.06
 

 10月4日(水)に京丹後市青少年健全育成会による「あいさつ・声かけ運動」が行わ...

2023.10.06
 

 9月30日(土)、高校生がお薦めの本を紹介し、聴衆が読みたくなった本に投票する...

トピックス
2023.10.05
 

10月4日(水)、2年生は健康学習で交代で妊婦ジャケットを身に付け、妊婦さんの疑...

保健部
2023.10.05
 

9月30日(土)10月1日(日)に第28回丹後文化祭が開催され、多くの方が来場さ...

茶道部
2023.10.05
 

10月1日(日) 立命館高校グラウンド  丹後緑風高校 〇1(0‐0・1‐1・P...

サッカー部
2023.10.03
 

   体育祭は「最強で最高の思い出」  9月27日に開催された体育祭を大成功に導...

安達教諭の突撃リポート
2023.10.02
 

アカシヤの丘|令和5年度
2023.09.30
 

丹後教育局主催のプラスワンスタディに参加し、小学生の学習支援活動を行った生徒に参...

トピックス
2023.09.29
 

 9月27日(水)、令和5年度体育祭を開催しました。心配された雨もほとんど影響な...

トピックス
2023.09.29
 

学校行事
2023.09.29
 

学校行事
2023.09.29
 

 9月17日(日)、全国から約2400名超のエントリーがあった、「第21回山陰海...

学校生活
2023.09.29
 

学校行事
2023.09.29
 

9月27日(水)、体育祭を実施しました。生徒会を中心に話し合いを重ね、昨年度に引...

学校行事
2023.09.29
 

9月28日(水)の体育祭では、生徒会執行部が新たに借り物競走を考案してくれました...

生徒会活動
2023.09.28
 

秋の全国交通運動に合わせて、9月25日(月)、26日(火)に生徒会生活交通委員が...

生徒会活動
2023.09.28
 

 本日は学芸委員会の活動を紹介します。 学芸委員会は主に生徒の図書館の利用を促す...

生徒会
2023.09.27
 

9月16日、17日に府立工業高校、23日、24日に宮津天橋高校宮津学舎でウインタ...

バスケットボール部
2023.09.27
 

 9月20日(水)の6時間目、2年生がビブリオバトル決勝戦を行いました。 ビブリ...

トピックス
2023.09.26
 

 3年生の「総合的な探究の時間」は、生徒各自が興味のあるテーマを定めて1学期から...

トピックス
2023.09.26
 

 9月21日(木)、久美浜中学校2年生を対象に出前授業として「職場体験マナー講座...

企画経営科
2023.09.26
 

 9月23日(土) 企画経営科3年生の商品開発グループと経営実習部が桃山の里四つ...

企画経営科
2023.09.26
 

 1学期、1年生の初めの授業では「総合的な探究の時間」がどのような授業なのか説明...

トピックス
2023.09.25
 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.