Loading…
1月15日(水)に1年生対象の小論文講演会を総合教育センターにて実施しました。講師は学研よりお招きし、1年生のこの時期に小論文学習をする意義から丁寧に説明していただきました。小論文学習が小論文入試のためではなく、自分の意見・考えを筋道を立てて、不特定多数の他者に正確に伝えることなど今後の学習や実社会において必要とされている力を身につける機会になるよう期待しています。1年生の生徒は、講師の先生のお話を熱心に聴き、メモを取る姿が印象的でした。講演会終了後は、講師の先生から「熱心に耳を傾けてくれる生徒が多く、多数の生徒が記憶に残りました。」と感想をいただきました。今後もこの前向きな姿勢を大切にしながら、主体的に学び続けてほしいと考えております。