令和6年度に大学等へ進学を予定している者を対象として、
(独)日本学生支援機構から奨学金の予備回の募集案内がありましたので
お知らせします。
なお、今回は対象者が限られた募集です。
別添のお知らせを確認していただき、申請を希望する方は
申込書類を配付しますので、事務室まで申し出てください。
書類配付期間は、令和5年10月5日(木)までです。
提出期限に間に合うよう、事前連絡のうえ余裕を持って取りに来てください。
体育祭は
文化祭2日目も大変盛り上がりました。
本日は2年生の3クラスが体育館にて演劇の発表を行いました。笑いあり、感動ありの素晴らしい演劇でした。
3年生は雨のため体育館にて仮装パフォーマンスを披露しました。どのクラスも創意工夫を凝らしており、さすが3年生と思わせるパフォーマンスでした。吹奏楽部、郷土研究部の舞台発表、お楽しみの"教職員企画"もありました。
最後に文化祭の片付けを各クラスで協力して行い、その後閉会式を行いました。
文化祭クラス発表の結果は以下のとおりです。
【第1学年】ミニパフォーマンス
金賞 7組 「ももクロ7」
銀賞 3組 「千紅万紫~ヤンキーと毒キノコ~」
銅賞 4組 「レモンスカッシュ~さとしを添えて」
【第2学年】演劇
金賞 3組 「抗菌薬よ永遠に」
銀賞 5組 「カラフル」
銅賞 7組 「謎の大捜査線」
【第3学年】仮装パフォーマンス
金賞 2組 「2組。をプロデュース」
銀賞 7組 「大乱闘スポクラファイターズ」
銅賞 4組 「Dream Festival☆」
審査員特別賞 5組 「紫の怨舞」
閉会式後はキッチンカーで使用できるお食事券の大抽選会があり、500円券が20名にプレゼントされました。最後の最後まで大盛り上がりの2日間の文化祭でした。
みなさんお疲れ様でした!
気持ちを切り替えて来週からまた頑張りましょう!