クラブ活動

令和6年用 国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール(全国コンクール)に
京都代表で出品されていた1年生 山口 恵麗奈さんの作品が「国土緑化推進機構理事長賞」を
受賞しました。おめでとうございます!
 
 
 
 

第42回定期演奏会のご案内

 

3月25日(月)に京都コンサートホール小ホール(アンサンブルホールムラタ)にて

『第42回定期演奏会』を開催いたします。

 

入場は無料ですが、定員(510)に限りがございますので、事前登録にご協力をお願いいたします。下のリンクから事前登録をお願いします。

https://forms.office.com/r/D4kiA5K7aX

 

ご来場お待ちしております♪

 

演奏曲目 バック・トゥ・ザ・フューチャー(J.ブライアット編曲)

アルヴァマー序曲

リバーダンス/B.ウィーラン(建部知弘 編曲)

グレイテスト・ショーマン(星出 尚志 編曲) 他多数

 
 
 
 
年明けに、書道部が京都ファミリーにおいて新春書道パフォーマンスを行います。
ここ数年、コロナの影響で、生でのパフォーマンスができていませんでしたが、
今年度は復活します!
美術部も看板制作でお手伝いしました。
当日是非会場までお越し下さい。
日時:1月13日(土)①11:00~ ②13:00~
場所:京都ファミリー2F吹き抜け横
 
 
 
 

本校JRC部の石橋拓実君が、1123日~26日に東京で行われた「令和5年度青少年赤十字国際交流事業「JRC/RCY International Meeting, "Tokyo 2023"」に参加しました。

この活動は青少年赤十字メンバーの国際理解・親善を図るため、シンガポール、ネパール、インドネシアなど10カ国以上から青少年赤十字・赤新月メンバーを招き、開かれた国際交流会です。国際理解・親善を促進するとともに、「持続可能な未来に向けた青少年赤十字活動」というテーマのもと、特に気候変動と平和教育について、自分たちが属する国や地域でどのようにリーダーシップを発揮できるかを交流を通して学びました。

石橋君は平和教育について考えるグループに参加し、その中で発展途上国の子どもたちに平和の意識を育てるには、「環境を整えること、想像力を養うこと」が重要である、という意見がでたそうです。活動の学びとして、①人道支援を中心とした赤十字の活動を広めること②初めて出会う人と臆せず話すことで世界が広がることの楽しさを挙げてくれた石橋くん。今後も活躍してほしいと思います。

 
 
 
 

12月19日(火)

本校美術部員の中村悠愛さんの油絵「柔和」が京都府総合文化祭の審査結果を受け、

京都府庁に展示されることが決定しました!

2月より約1年間展示されます。

 
 
 
 

 生物部の創部以来、20年以上続けてきた「有栖川における地域連携・生物環境調査」が、環境省より優良事例として「環境教育・ESD実践動画100選」に認定されました。12月9日(土)東京の国際オリンピック記念青少年総合センターにおいて行われた認定書授与式にて、認定書をいただきました。

 コラボで開催されている「ESD推進ネットワーク国際フォーラム2023」にも参加し、全国のトップレベルの取り組みのすごさを実感し、今後の活動に生かせる多くのアイデアやコンテンツ、実践事例を学んで帰りました。

 生物部の取り組みは、まだまだ小さな取り組みに過ぎませんが、今後も、調査研究・情報発信・地域連携を軸に活動を広げていけるよう努力していきます。

 なお、認定された動画は、環境省の公式ページやYouTubeにもアップされておりますのでご覧ください。https://youtu.be/mFtfZDh91A0?si=5rQxMtINo28oDhT2

 

 

 
 
 
 

 11月18日(土)、島津アリーナ京都にて、令和5年度全日本バレーボール高等学校選手権大会京都府予選会(春高バレー)の決勝戦に本校女子バレーボール部が出場しました。

 吹奏楽部の演奏に合わせて、多くの生徒、教職員、保護者等々みんなで応援し、選手と応援席が一体となって戦いましたが、惜しくも0-3で京都橘高校に敗れました。

 選手の皆さん、お疲れ様でした。この悔しさをばねに、新チームで心機一転頑張ってください。

 応援いただいたみなさま、ありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いします!!

 
 
 
 

男子バレーボールVリーグに所属するジェイテクトのSTINGSに、本校を卒業後中央大学でバレー部に所属し活躍をしていた、藤原直也さん(令和元年卒)の入部が決まりました。

Vリーグはバレーボールの国内最高峰リーグで、日本はもちろん、世界中からトップ選手や若き才能が集まり、熱戦を繰り広げています。

藤原選手の今後の活躍に期待したいと思います。

https://www.jtekt-stings.jp/news/post_284.html

 
 
生物部ポスター発表

 生物部は、11月12日(日)、神戸国際会議場にて開催された「瀬戸内海環境保全特別措置法制定50周年記念式典」の高校生によるポスターセッションに参加しました。「地域連携と次世代につなぐ豊かな自然環境~カッパ流域ネットワークから山里海の連環を目指して~」というテーマで、フラッシュ発表およびポスター発表を行い「奨励賞」をいただきました。全20校の参加があり、他校のレベルの高さに圧倒されながらも、ポスター前に集まった多くの方々に自分たちの取り組みを丁寧に説明していました。サンテレビにより収録されたフラッシュ発表の様子はYouTubeにアップ

https://www.youtube.com/watch?v=NN-RoXHBLKk

 されておりますのでご覧ください。生物部は今後も、調査研究・情報発信・地域連携を軸に活動を展開していきます。

 
 
 
 
『科学の祭典』出展

 生物部では、1111日(土)・12日(日)に、京都市青少年科学センターで4年ぶりに入場制限なく開催された『青少年のための科学の祭典』で、「さがしてみよう微小貝~小さな小さな貝の世界~」を出展しました。

 小さな子どもたちの対応に最初戸惑っていた生徒たちも、微小貝探しの楽しさをわかりやすく丁寧に説明してくれました。ブースが常に満員になるほどの大盛況のなか、2日間で約330人以上の親子に体験していただきました。