Now Loading...

Now Loading...

学校生活

 

 令和6年8月1日(木)、京都府山城教育局の支援事業の一環として、ものづくりの魅力に触れる機会を提供する目的の「やましろ未来っこサイエンスラリー」が実施されました。暑い中、たくさんの小学生と保護者が参加されました。

本校では、理科教員が中心となって、どこから見てもこちらを見つめる「首振りドラゴン」の製作を担当し、天文部の生徒たちも手伝ってくれる中、小学生は、赤・青・緑と3色あるドラゴンの中から好きな色を選び皆、楽しそうに製作していました。

ほかにも、いくつかの不思議な錯視画像で動物の目と脳の不思議を実感しました。