
学校生活
- HOME
- >
- 学校生活
- >
- 各教科より
- >
- 英語コミュニケーションⅡでPRI...
英語コミュニケーションⅡでPRIDE WEEK(プライドウィーク)の授業を行いました 2024/07/01
ALTのオーウェン先生から、PRIDE PARADEの起源や世界各地のPRIDE WEEKにちなんだイベントの紹介をしていただきました。また、PRIDE WEEK のポスターを各自作成し、自分のシンボルとなるものや自分が大切にしているもの等の紹介をペアワークで行いました。ペアワークでは、「This Is ME!」ととても晴れやかな笑顔が見られました。
この授業が、お互いのカラフルな色を楽しんだり、多様な考え方から学びを得たりしながら、自分自身や周りの人の「個性」をより大切にするきっかけになることを願っています。
以下、授業に参加した生徒の感想です。
・それぞれのポスターの字やイラストに「らしさ」が表れていて素敵だった。
・「This Is ME!」と言うのが気持ちよかった。
・ペアワークをする中で、それぞれの個性を改めて知れて、「自分は自分らしくいていいんだ。」と思えた。すごく楽しい時間だった!
・This Is ME!のシンボルを、あえて空白にして「自分には無限大の可能性がある。」と書いてる人がいて、すごくかっこいいし、新鮮だった。そんな考え方もあるのか、と思った。
・ペアワークで、お互いのことを知っていくのがすごく楽しく、もっともっとペアワークをしたかった。
・ポスターを見せながら、色んな人に自分のことを話して知ってもらうのが嬉しかった。
・とても、「This Is ME!」な時間が過ごせた。
・この授業を通して、皆の仲がより深まった気がしました。