
学校生活
- HOME
- >
- 学校生活
- >
- 新着情報
- >
- 3年生対象に「城陽保健デー」を開...
3年生対象に「城陽保健デー」を開催しました 2023/12/11
令和5年12月6日(水)3年生を対象に「生と性を考えよう ~未来のあなたへのメッセージ~」と題して、京都府助産師会から谷口貴子先生をお招きし、卒業後の豊かな人生設計のために、性的同意や妊娠と出産、そして避妊や中絶などについて講演していただきました。
<生徒の感想より>
・子供が生まれることは奇跡だなと思いました。私たち自身もそんな風に生まれてきて、母が頑張ってくれたと思うと、感謝しないとだめだなと思いました。
・恋愛を「する」も「しない」のも自由で、自分で決めてもいいことなんだと思いました。
今はあまり考えていなくても、「性」について将来絶対に関係してくることなので、今のうちからしっかり学んでおかないといけないと思いました。
・人と人との間の境界線はすごい大切だと思ったし、人によってその境界線はちがうので、しっかり「イヤ」といえる勇気や、その人に合わせた距離ですごせたらなと思いました。
・新しい命が誕生するのは性行為があってこそであるので、自分自身がどんな将来を送りたいかをよく考えて、自分の気持ちを大切に、性行為についてももっと深く考えたいと思いました。