
学校生活
- HOME
- >
- 学校生活
- >
- 新着情報
- >
- 第12回JHSLビブリオバトルを...
第12回JHSLビブリオバトルを開催しました 2022/11/22
令和4年11月18日(金)に、第12回JHSLビブリオバトルが、図書室で行われました。本を紹介する人(バトラー)は、生徒3名、教職員2名です。約20名の観覧者の前で、それぞれお薦めの本を紹介してくれました。
さすが、世代の違う、生徒と教職員。紹介する本の内容にも厚みの幅が出てきます。
2年生 松井 志緒里さん 「神様の御用人」
1年生 内匠 麗華さん 「あの花が咲く丘で君とまた会えたら」
1年生 宮木 麻衣さん 「新夜廻」
事務職員 岸 明廣さん 「四畳半神話体系」
英語科 西原 純司先生 「ダークタワー」
自分だけでは出会えない本に触れる瞬間でした。本の紹介を聴いた人は、「題名だけだと、自分はまず読もうと思わなかったけれども、話を聴いて読もうと思った」と早速本を借りた人。「この本はないのですか?」「恐いのは弱いけれど、感動もあるらしいので読もうかな」「神様の本も気になる」など声がありました。
一番読みたいと思った票数が多かったのが
1位 1年生 内匠 麗華さん 「あの花が咲く丘で君とまた会えたら」で、この本がチャンプ本となりました。
2位は 1年生 宮木 麻衣さん 「新夜廻」です。
よい本との出会いの場を、ありがとうございました。