
学校生活
- HOME
- >
- 学校生活
- >
- 新着情報
- >
- 3学期の終業式を行いました。
3学期の終業式を行いました。 2019/03/20
3月20日(水)3学期終業式を行いました。
吹奏楽部による校歌の前奏に引き続き、合唱部を中心に全校生徒が今年度最後の校歌を斉唱して始まり、井上校長が今年度のまとめと、新年度に向けての抱負を述べました。
特に、新年度に向けては、元横綱稀勢の里などのスポーツ選手の言葉や、剣道での昇段試験での経験などから、「次のステージに昇ることで、見えてくる世界が違う」という内容について触れました。およそ10日後、進級を迎えるにあたり、それぞれが一つ上のステージに変わることで見えてくる物も変わり、以前に先輩や先生から言われた言葉の意味の理解なども変わる、その上で、さらに高みを目指して頑張ってもらいたい、という内容で平成30年度を締めくくりました。
その後、以下の表彰がありました。
* 軽音楽部
軽音楽コンテスト「Teenage kicks Next Breaker」
グランプリ受賞 「ふらぺちーの」
ベストボーカリスト賞 1年生 古関彩帆さん
* ロードレース大会
男女 各上位20名