
学校生活
- HOME
- >
- 学校生活
- >
- 新着情報
- >
- 平成30年度京都府オリンピック・...
平成30年度京都府オリンピック・パラリンピック教育推進事業を実施しました 2018/11/29
平成30年11月21日(水)に、聴覚障害者のサッカー「デフサッカー」の日本代表メンバーで城陽市在住の堀井聡太さんをお迎えし、全校生徒対象に講演を行っていただきました。
堀井さんが、補聴器を付けてもほとんど聞こえない状況の中で、コミュニケーションの壁に苦しみながらも根気よく説明をし続け、大学でスムーズにプレーをすることができた、などご自身の御経験を元に、「好きなサッカーがあるからこそ、いろいろな壁を乗り越えてきた」と話され、最後はデフサッカー日本代表への応援を呼びかけられました。
また、講演後にはサッカー部との実技交流を行いました。
生徒からは
・デフサッカーというものを初めて聞いたけれど、興味が沸いた。
・堀井さんのこれまでの御苦労と努力を聞き感動した。デフサッカーを応援したいと思った。
等の感想がありました。