
学校生活
- HOME
- >
- 学校生活
- >
- 新着情報
- >
- 芸術書道Ⅲの授業で来客用下駄箱の...
芸術書道Ⅲの授業で来客用下駄箱の番号札を制作しました 2017/06/22
芸術書道Ⅲの授業で、本校玄関にある来客用下駄箱の番号札を制作しました。
本校の下駄箱は、中が見えないので来客の方々が間違わないようにと思ったのがきっかけです。
来客用下駄箱は24個あり、書道Ⅲの選択者がたまたま8名でしたので、一人三つずつ抽選で番号を決め取り組みました。
書体について生徒たちと相談したところ、下駄箱が本当の木で作られていますので隷書体(今から約2000年前の漢時代の書体)が一番合うだろうとのことでこの書体に決めました。
それぞれが字書を調べ、筆で文字を書くところから始めましたので手作り感満載です。
本校に来られる外部の方が、下駄箱の位置を間違わないようにしていただけたら幸いです。