
学校生活
- HOME
- >
- 学校生活
- >
- 新着情報
- >
- 3年生城陽保健デーを実施しました
3年生城陽保健デーを実施しました 2015/11/18
平成27年11月18日(水)、3年生を対象に助産師、大田祐子氏より、いのちのふれあい講座:「生きてるだけで100点満点」の講演をしていただきました。
「性」をテーマに新しい生命の誕生から、いのちと性について考えました。
講演を聴いた生徒からは、
「出産の瞬間映像はドラマとかで見た事はあるけれど、本物の映像はドラマとは違う臨場感があって、何かに圧倒されたような気がしました。性の話はされると無意識に拒んでしまい、ちゃんと聞かないといけないと分かっていながらも、少し聞けていなかった部分もありました。自分も将来、子供は欲しいと思っているし、男の人との付き合い方は全然分からないけれど、慎重にしていかなければならない事は分かりました。」
「初めにDVDを見て、とても衝撃を受けました。赤ちゃんはそんな風に出てくるの
だとか、家族の温かさなどすごく感動しました。また、思春期などからの男女の成長なども改めて知ることができました。HIVや性のことまで自分が知らないことも分かりやすく話してくださって、分かることができました。助産師という仕事はすばらしいと思いました。」
「生命の誕生の瞬間を映像で見て、すごいなと思いました。男性と女性の性への感覚が違うということも講師の先生の説明で詳しく知ることができて知識が増えました。」等の感想がありました。