
教育内容
2年生学習合宿3日目 2019/12/27
2年生学習合宿2日目 2019/12/26
2年生 キャリア教育講演会を実施しました 2019/09/18
9月18日(水)2年生を対象にキャリア教育講演会を実施しました。
進路を選択する上で、今やるべきことについて、進路アドバイザーの講師の先生から講演をしていただきました。
生徒からは、
「大学というのは、これからの就職先にも関係していくので、大学卒業後のことにも目を向けて、これからの進路選びを大事にしていきたいと思いました。学部・学科、就きたい仕事の内容などをしっかり調べて、進学先を考えていこうと思いました。今日の講演を聴いて、情報の大切さを感じました。」
「中学の頃は、オープンキャンパスに行きたくなくて、家から近いという所だけを見て決めていましたが、今は夏休み中にたくさんの大学を見に行って比べて、行きたいと思える大学を見つけることが出来ました。1年生の時は、どの大学へ行きたいか、何を学びたいかなど、全く考えられませんでしたが、今はきちんと考えられるようになって、人間としても進化したと思います。その大学に行くためにも、今、勉強や部活を頑張ろうと思いました。」
といった感想がありました。
卒業後の進路について、あらためて考える、よい機会となりました。
【学習合宿 三日目】 2019/07/29
いよいよ学習合宿最終日となりました。昨日は進路講演会も実施し、1年生からはじめる受験対策についてお話を伺いました。合宿最終日の今日は、集大成となるべく各教科とも勉強の仕上げを行いました。閉講式では、疲れた表情の中にも達成感を味わうことができた様子でした。
【1年生 学習合宿二日目】 2019/07/25
【1年生 学習合宿一日目】 2019/07/24
京都市内のホテルにて、1年生の学習合宿が開講しました。本日から2泊3日でしっかりと学習に取り組みます。生徒たちは、不安ながらも一生懸命頑張るぞという抱負を胸に、開講式に臨んでいました。
本校では、現2年生から本格実施される新入試へいち早く対応し、1年生のうちから大学合格のための実力を身につけるための取り組みを推進しています。
2年生キャリア教育講演会を実施しました。 2019/06/28
1年生【TAG城陽】「どれ道学習」を実施しました。 2019/06/28
3年生保護者対象進路説明会を開催しました。 2019/04/26
4/26(金)3年生の保護者の方を対象に、進路説明会を実施しました。本校のキャリア教育や就職指導・進学指導の流れについて進路指導部から説明をさせていただきました。また、今後のキャリア教育の取り組みは、随時本校ホームページにて掲載して参ります。