2024-06

4年生

6月6日(木)4年 算数 垂直と平行

 4年生が算数で『垂直と平行』を学習しています。方眼紙に書かれたどの直線とどの直線が垂直(平行)かを考えました。予習をしてきているので、学習が自分事となっていました。友だちの考えに、「なるほどぉ!」とつぶやく姿、「ぼくは、ちょっと違ってこ...
1年生

6月5日(水)1年3小連携 ウナギの稚魚放流

 今日は、3小の1年生が府中の海岸に集まって、ウナギの稚魚を放流させていただきました。地元の漁師さんにお世話になり、稚魚を観察した後、放流しました。自分たちの住む阿蘇海のこと、そこに住む生きものについて考えるきっかけとなりました。また、初...
行事等

6月4日(火)水泳学習①

 今日は、YURIスポーツクラブ様にお世話になり、水泳学習を実施しました。水慣れや呼吸の仕方、バタ足等、たくさん教えていただきました。グループごとに分かれて、蹴伸びや伏し浮き、クロール等にも挑戦しました。『素直に真剣に話を聞いてくれてうれ...
宮津市3小連携

6月4日(火)6年 3小連携学習

 修学旅行に向けて、3小の6年生が顔合わせ会をしました。久しぶりに会う友達とも、笑顔で交流する様子が見られました。修学旅行のグループで、それぞれクイズを解いたり、修学旅行のめあてを決めたり、どのように回るのかを話し合ったりしました。楽しく...
今日の給食

今日の給食 6月3日(月)~7日(金)

6月前半は、歯と口の健康週間です。よくかんで食べるメニューが出てきます。 【6月7日(金)】今日のメニューは、ごはん 、豚肉のスタミナ炒め、鶏肉とこまつなのスープ、オレンジゼリー、牛乳でした。 【6...
2年生

5月31日(金) 2年生 大師山探検

 地域の方にガイドをお世話になり、大師山に登りました。山からの景色を眺めたり、いろいろな樹木や生き物の話を聞かせていただきながら、多くのことに気付きました。この気付きを、つなげ地域の学習を深めます。
1年生

6月3日(月)3小連携 1年自己紹介じゃんけん

 今週から、1年生の3小連携週間がスタートしました。橋立中学校に通う宮津市内の3小学校(日置小、府中小、吉津小)の友達とリモートでつながり、数名ずつ自己紹介をしています。初めてのリモートに、ドキドキしながらも、自分の名前と好きな〇〇を伝え...
タイトルとURLをコピーしました