保健室

保健室

4月15日(火)保健室の使い方

 新年度が始まり一週間がたちました。体が学校のリズムに慣れるまでは、疲れも出やすくなります。夜は早めに布団に入り、ゆっくり休んでほしいです。 さて、4月は様々な健康診断があります。そこで、健診とともに、保健指導も行っています。1年生には、...
保健室

6月の保健指導(歯について)

6月の体重測定時に、6月4日~10日の「歯と口の健康週間」に合わせて 1年生は「どうしてむし歯ができるのか」 2・3・4年生は「歯の生えかわりのしくみ」 5・6年生は「だ液のはたらき」 についての保健指導を...
保健室

4月の保健指導(けがを防ごう)

今年度も身体測定時に保健指導をしています。 4月のテーマは「けがを防ごう」です。 遊ぶときにどんなことに気を付けたら良いか、またけがをしてしまったときの応急処置について話をしました。 イラストを見ながらけがをする危険があ...
1年生

1月26日(木)心と体と命の学習

3学期から、こころとからだの学習(性に関する教育)が始まっています。この学習は、誰もが命を大切にしあい、心豊かに、幸せに、人生を生きていくための大切な学習です。 各学年の発達段階や実態に応じて、工夫をしながら授業を行っていきます。 ...
保健室

保健室より(リニューアル前)

保健室より-宮津市立吉津小学校ダウンロード
タイトルとURLをコピーしました