2024-06

3年生

6月17日(月)3年 なぎさ苑の見学

 3年生が地域の『介護老人保健施設 リハ・ヴィラ なぎさ苑』に見学に行かせていただきました。  社会科の学習で、学校周りの様子を見るために愛宕神社に登ったとき、『あの施設は何だろう?』という問いが生まれました。そこで、総合的な学習の...
今日の給食

今日の給食 6月17日(月)~21日(金)

【6月19日(水)】今日のメニューは、オイルサーディンとモロッコ豆のトマトスパゲティ、鶏肉のマスタード焼き、キャベツのサラダ、牛乳でした。 【6月18日(火)】今日のメニューは、ごはん、厚揚げのピザソース...
宮津市3小連携

6月14日(金)3小連携 4年クリーンセンター見学

今日は、4年生が3小連携学習でクリーンセンターへ見学に行きました。自分たちの出すごみがどう処理されているのかを見学したり、インタビューしたりして学びました。見学する際は、3小混合の3グループに分かれました。自然とコミュニケーションを...
2年生

6月14日(金)2年 生活科 町たんけん

 2年生が生活科の学習で町たんけんに行きました。今回は、天橋立ビューランドにおすすめを見つけに行きました。ビューランドに行く前には、天橋立観光協会に立ち寄り、お話を聞かせていただきました。自分たちの質問したいことをインタビューして、答えを...
行事等

6月13日(木)お話し会ローテーション

 毎日、全校で取り組んでいる『お話し会』。今週から、『お話し会ローテーション』をしています。毎日、教室に担任以外の先生がローテーションで入ります。『今日は、誰先生が来てくれるかな?』『先生と一緒にお話し会したら、1年生の時のこと思い出すわ...
5年生

6月12日(水)体力テスト

 今日は、体力テストを実施しました。どの種目も、自分のベストを目指して頑張りました。昨年度の記録を超えること等自分のめあてをもって取り組むことができました。ペア学年でまわっている間、自分だけでなく、友達を応援したり、記録を喜び合ったりする...
行事等

6月11日(火)非行防止教室

 今日は、非行防止教室を行いました。宮津警察署からスクールサポーターの方をお迎えし『心のブレーキ』をテーマにお話を聞かせていただきました。ルールや決まりを守ることの大切さを改めて考えました。これからも、自分で正しい判断ができ、よりよい行い...
行事等

6月10日(月)クラブ活動スタート!

 今日から、クラブ活動が始まりました。今年は、釣りクラブ・コンピュータークラブ・アートクラブ・調理クラブの4つに分かれて実施します。4・5・6年生がクラブ活動をしている間、1・2・3年生は、3年生が中心となって「あそびクラブ」をしています...
今日の給食

今日の給食 6月10日(月)~14日(金)

【6月14日(金)】今日のメニューは、ごはん、宮津おさかなバーグ~トマトソースがけ~、小松菜の塩昆布和え、ベーコンとコーンのスープ、牛乳でした。 【6月13日(木)】今日のメニューは、ごはん、ひき肉入り千...
行事等

6月7日(金)水泳学習②

 今日は、2回目の水泳学習に行きました。前回やってみて、今日できるようになりたいことを一人ひとりがもって学習にのぞみました。顔付けができるようになりたい!バタ足で進みたい!蹴伸びで5m進みたい!それぞれのめあてをもって、一生懸命取り組む姿...
タイトルとURLをコピーしました