おしらせ

お知らせ

 11月16日(木)アグリサイエンス科2年生14名が、綾部市で京のブランド産品で...

アグリサイエンス科
2023.11.30
 

「一番」になるために自ら選んだ「孤高の道」  今夏のインターハイで見事優勝し、卒...

安達教諭の突撃リポート
2023.11.28
 

 11月24日(金)の4時間目に大体育館において、AMIKO体操発表会を行いまし...

トピックス
2023.11.28
 

期末考査も間近に迫り、久美浜学舎全体にも放課後の勉強の雰囲気があふれています。 ...

学校生活
2023.11.24
 

行事予定
2023.11.24
 

 11月20日(月)マナー教育の一環として茶道体験をしました。お茶のたて方や和菓...

企画経営科
2023.11.24
 

 11月16日(木)、京丹後市社会福祉協議会久美浜支所様より依頼を受け、「赤い羽...

学校行事
2023.11.22
 

  図書館コラボ。今回は2年1組の論理国語の授業を紹介します。 「複数の情報を得...

トピックス
2023.11.21
 

未来へ伝えよう 丹後の魅力を  11月9日に開催した第17回丹後活性化プレゼンテ...

安達教諭の突撃リポート
2023.11.21
 

アカシヤの丘|令和5年度
2023.11.21
 

  図書館コラボ。今回は3年2組の地理B・世界史Bの合同探究授業を紹介します。 ...

トピックス
2023.11.21
 

行事予定
2023.11.21
 

 11月16日(木)、京丹後発ジャパンチャレンジャーアワード2023(主催:京丹...

企画経営科
2023.11.21
 

 11月14日(火)~17日(金)の4日間、読書週間を行いました。読書週間は各自...

トピックス
2023.11.21
 

 11月15日(水)の6時間目に「ソクラテスミーティング」を行いました。この取組...

トピックス
2023.11.21
 

 10月29日(日)社会福祉法人久美の浜福祉会様の施設かがやきの杜で、ふれあいフ...

学校行事
2023.11.20
 

 11月16日(木)の地理Aの授業(3年生全員)で特別授業としてフィールドワーク...

学校行事
2023.11.20
 

 11月6日(月)から17日(金)にかけ、公開・研究授業週間でした。 すべての教...

学校生活
2023.11.17
 

11月15日(水)、3年、2年に引き続き、1年生が茶道体験を行いました。席入り、...

学校生活
2023.11.15
 

 図書館コラボ授業。今回は3年生の書道表現の授業を紹介します。 3年生はこれまで...

トピックス
2023.11.15
 

 11月9日(木)、「令和5年度丹後活性化プレゼンテーション大会」を開催しました...

企画経営科
2023.11.14
 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.