10月31日(火)、本校生物実験室においてSSH高大連携講座「簡易組織培養」が実施されました。梁川正先生(京都教育大学名誉教授)のご指導の下、簡易組織培養の講義を受けた後、寒天培地を作製し、紫ランの種子、シンビジウム、セイロンベンケイソウの植物組織の植え付けをおこないました。無菌状態で作業をおこなうことに注意を払いながら、全員熱心に取り組んでいました。生徒たちは、無菌状態が保たれ、植物培養が成功したかどうか、その結果が出る一週間後を楽しみにしています。無菌操作や組織培養を通して、非常に貴重な体験をさせていただきました。梁川正先生、ありがとうございました。