Loading…
 
2025/09/30
 
 

9月23日(火)

 ASUEアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催された第53回関西マーチングコンテストに出場しました。

 2年ぶりに出場した関西大会でしたが、京都府代表として精一杯演技することができました。結果は私たちの望むものにはなりませんでしたが、全国レベルの学校が次々とハイレベルな演技を披露する中、持てる力は出し切れたことに満足しています。

 府大会の後も猛暑が続き、厳しい環境の中での練習でしたが、多くの方々から応援していただいたことに改めてお礼申し上げます。

 この貴重な経験を今後の活動に生かしていきたいと思いますので、これからも桃山高校吹奏楽部「Lovers」をよろしくお願いいたします。

以下、審査員の方々による講評を一部ご紹介します。


○審査員講評

・演技冒頭より一層ドラマチックに、また、オペラの原曲感も大切にしてください。エンディングは音が短くならないように気を配ってください。

・全体のサウンドが固くフレーズが途切れがちになるのが残念でした。動きのあるフォーメーションと迫力あるサウンドは素晴らしかったです。

・外周スタート時のリズムセクションのバランスが気になりました。曲終わりなどに魅力的に感じられるハーモニー感がありました。また、カンパニー直前に後ろを向く演出は大成功だったと思います。

・明るく色彩感豊かな音色とスムーズな動きで表現力の高い演奏、演技でした。強奏時のサウンドの更なる安定感とフレージングを統一させると、より表現の幅が広がると感じました。


○吹奏楽部「部活動公開」のご案内

・11月1日(土)の「第4回学校説明会」での「校舎見学」の時間(午前・午後)は、学校で練習を行っておりますのでご自由にご覧下さい。(内容:合奏練習、またはパレード練習)

 
 
 

桃山高等学校メニュー