Loading…
2015.11.11 (自然科学科)SSH:GSロジック模擬講義
2015.10.02 @桃山2015年度版第2号
2015.09.18 SSH:「分解してもののしくみを探る理科学習(けん盤ハーモニカ)」
2015.09.15 SSH:実験実習講座「エネルギーと発電技術」
2015.08.24 @桃山平成2015年度版第1号
2015.08.22 SSH:おもしろ理科実験教室
2015.07.07 (自然科学科) SH:GSロジック講演会(1年生自然科学科)
2015.06.30 平成28年度学校案内(PDF版)その1
2015.06.30 平成28年度学校案内(PDF版)その2
2015.06.30 平成28年度版学校案内(PDF版)その3
2015.06.25 (普通科)SSH:分解してもののしくみを知る理科学習(電磁誘導)
2015.06.22 (自然科学科)課題研究経過報告会(自然科学科2年生)
2015.06.16 第1回京都サイエンスフェスタにて研究発表
2015.06.15 (自然科学科) 「水道水はどのように作られる?」
2015.06.15 (自然科学科) 「地球の歴史を化石から探る」
2015.06.01 「京伏"水"学」 伏見の水探索 5月30日
2015.05.28 桃山サイエンスゼミ(MSS)
2015.05.25 自習室
2015.05.19 第62回日本生化学会近畿支部例会研究発表
2015.04.29 GPキャンプ(4月27日,28日)