創立50周年関連

嵐山清掃活動

10月10日(日)に硬式野球部、剣道部、JRC部、生徒会役員の総勢70名近くの生徒が、

地域の方々と協力して嵐山中之島公園一帯の清掃活動に取り組みました。

コロナ禍ではありますが、嵐山にも少しずつ活気が戻っているように思われます。

考査前にも関わらず、多くの生徒が協力してくれたことに感謝します。ありがとうございました。

 
 
 
 

第3回学校説明会の申込み受付は終了しました。

たくさんのお申し込みをありがとうございました。


令和3年10月23日(土)に実施される「第3回学校説明会」の申込みは、以下から申し込めます。


  第3回学校説明会申込みは⇒ こちら をクリック  


申込み締め切り:令和3年10月17日(日)   ※締め切りを延長しました。

 

※ 陸上競技部の部活動体験は公式戦のため、中止となりました。

※ 第Ⅲ部の個別相談会は、時間を繰り上げて10:40~12:40の時間帯に行います。


                                                        

 ☆詳しくは『北嵯峨高校通信第4号』をご覧下さい。


第3回学校説明会スケジュール(4部制)


第Ⅰ部 9:00~ 受付

     9:30~ 全体説明会または授業体験または部活動体験の選択

         校内見学ラリー(自由参加)


第Ⅱ部 10:30~ 受付

     11:00~ 全体説明会または授業体験または部活動体験の選択

          校内見学ラリー(自由参加)


第Ⅲ部 10:40~ 個別相談会(自由参加)

第Ⅳ部 13:30~ 部活動体験

 
 

ファイル名:Scan2021-10-04_075806.pdf

※PDFを開くには下記「北嵯峨高校通信 第4号」をクリックして下さい。

 

北嵯峨高校-北嵯峨通信4号-表.jpg北嵯峨高校-北嵯峨通信4号-裏.jpg

 
 

第3回学校説明会の申込み受付は終了しました。

たくさんのお申し込みをありがとうございました。



令和3年10月23日(土)に実施される「第3回学校説明会」の申込みは、以下から申し込めます。


  第3回学校説明会申込みは⇒ こちら をクリック  


申込み締め切り:令和3年10月17日(日)  ※締め切りを延長しました。

 

※ 陸上競技部の部活動体験は公式戦のため、中止となりました。

※ 第Ⅲ部の個別相談会は、時間を繰り上げて10:40~12:40の時間帯に行います。


                                                        

 ☆詳しくは『北嵯峨高校通信第4号』をご覧下さい。


第3回学校説明会スケジュール(4部制)


第Ⅰ部 9:00~ 受付

     9:30~ 全体説明会または授業体験または部活動体験の選択

         校内見学ラリー(自由参加)


第Ⅱ部 10:30~ 受付

     11:00~ 全体説明会または授業体験または部活動体験の選択

          校内見学ラリー(自由参加)


第Ⅲ部 10:40~ 個別相談会(自由参加)

第Ⅳ部 13:30~ 部活動体験

 
 

ファイル名:Scan2021-10-04_075806.pdf

※PDFを開くには下記「北嵯峨高校通信 第4号」をクリックして下さい。

 

北嵯峨高校-北嵯峨通信4号-表.jpg北嵯峨高校-北嵯峨通信4号-裏.jpg

 
 

ファイル名:Scan2021-10-04_075806.pdf

※PDFを開くには下記「北嵯峨高校通信 第4号」をクリックして下さい。

 

北嵯峨高校-北嵯峨通信4号-表.jpg北嵯峨高校-北嵯峨通信4号-裏.jpg

 
 
生活週間(2学期)

 令和3年10月4日(月)~8日(金)まで、「生活週間」を実施します。今回も地域の交通安全指導員の方々やPTAの皆様の御協力のもと、本校教職員も一緒に、朝の交通安全指導等に取り組んでいます。
 遅刻しないことはもちろんですが、事故に遭ったり、また、事故を起こしたりすることがないように気をつけてください。

 
 
 
 

10月1日(金)に体育祭が行われました。

今年度は文化祭が中止となったため、文化祭用に作ったクラスTシャツを着て

例年以上にカラフルな体育祭となりました。

 

天候は秋晴れとはいきませんでしたが、過ごしやすい体育祭日和でした。

コロナ感染症対策として、声を出すのではなく拍手での応援をしましたが

生徒の皆さんは全身を使って自分の団やクラスを応援していました!

 

お昼休憩の後には文化祭で披露する予定だったダンス部と、吹奏楽部と合唱部の合同発表があり、

コロナ禍で部活動が制限されていた中でも素晴らしいものを見せてくれました!

 

 

今、このご時世の中で行事が開催できることが本当に幸せなことだと実感します。

こういった経験はクラスの団結や学校生活での大切な青春の1ページになります。

少しでも多くの行事を皆さんで作りあげていくためにもコロナ対策を徹底していきましょう!

 

 
 
 
 

10月2日(土)第2回学校説明会

いよいよ2日前となりました‼︎

説明会開催にあたって、皆さまに御理解と御協力をお願いしております

--------------------------------------

北嵯峨高校では、新型コロナウイルス感染症対策強化のため、全ての方を対象に、当日御来校されるまでに、マスクの着用、検温の御協力をお願いしております。当日、受付時に体温や体調をお聞きします。混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお越しください。皆さまには、お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

                                                          

・吹奏楽部のウェルカムコンサートは中止となりました。楽しみにしておられた方には大変申し訳ありません。吹奏楽部の部活動体験(11:00~12:40)は予定通り開催いたします。

・当日、受付にて全体説明会(体育館)の座席を指定させていただきます。御理解と御協力を願います。

・第Ⅰ部と第Ⅱ部の「授業体験」について、各教科に空きがございます。追加で参加を希望される方は、当日受付にてお申し出ください。詳しくは、北嵯峨通信第3号を御覧ください。


当日、皆さまにお会いできることを楽しみにしております。気をつけてお越し下さい。

 
 

近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会の優勝を祝して、一条通に横断幕を挙げました。

優勝おめでとうございました。