創立50周年関連

ファイル名:行事予定(R4.5.1).pdf

※PDFを開くには下記「令和4年度 5月行事予定」をクリックして下さい。

 
 
 

事務部より奨学金についてご案内します。

                                                     

◎公益財団法人交通遺児育英会奨学金制度

応募資格は、保護者等が道路における交通事故で死亡したり、重い後遺障害のために働けず、経済的に修学が困難な生徒となっています。

 ※応募者が生まれる前に保護者が後遺障害となった場合も含みます。

 ※後遺障害に規定があります。

 ※申請を御希望の方は、応募書類等をお渡ししますので事務室までお申し出ください。

 ※詳細は別添をご確認ください。

   交通遺児育英会奨学金制度.pdf

 
 
制服

制服.jpg

 
 

ファイル名:令和3年度 合格実績一覧(HP用).pdf

※PDFを開くには下記「令和3年度卒業生の主な進路」をクリックして下さい。

 
 
 
志望理由書講演会

4月15日(金)3限、3年生を対象に「志望理由書講演会」が行われました。

学研教育みらいから岡田眞奈美先生が来校され、今後、自分の進路を実現していく上で「志望理由」を明確に持つことの大切さと、それを表現する方法を学びました。

生徒はいよいよスタートした最終学年に、心新たに自分の進路について、その志望理由について考えながら、真剣な眼差しで受講していました。

また、4限目にはこの講演を元に初めて本格的な志望理由書の作成に取り組みました。

進路を考え、今の自分に向き合い、未来の姿に思いをはせながら一心に取り組む姿が見られました。

 
 
 
 
ミニコンサート

4月14日(木)
お昼休みに音楽室で吹奏楽部のミニコンサートが開かれました。
学年を問わず多くの生徒が演奏を聴きに来ていました。

1曲目 ピースサイン
2曲目 YOASOBIメドレー

迫力のある素敵な演奏でした。

 
 
 
 

令和4年4月13日(水)18時30分から、本校応接室において、令和4年度PTAクラス委員の選出を行いました。希望をしていただいた方が定員に満たないクラスは厳正なる抽選を行いました。

クラス委員に選出された方には、4月23日(土)午前10時からの「第1回クラス委員会」の御案内を郵送させていただきます。

一年間よろしくお願いいたします。

 
 
 
 

ファイル名:行事予定(R4.4).pdf

※PDFを開くには下記「令和4年度 4月行事予定」をクリックして下さい。

 
 
 

ファイル名:R4年度年間行事計画_生徒用_1.pdf

※PDFを開くには下記「R4年度 年間行事計画」をクリックして下さい。

 
 
 

全学年の保護者様

                                                             

事務部より京都府修学支援事業(修学資金の貸与)についてご案内いたします。

本日、生徒の皆さんに別添のリーフレットを配布いたしました。申請を希望される方は、申請のための手引きをお渡ししますので、事務室までお申し出ください。

なお、高校1年生で中学3年生時にすでに申請書を提出された方、および高校2年生以上で継続申請手続きをされた方については、今回のご提出は不要です。

  京都府高校生等修学支援事業リーフレット.pdf