4月8日(月)
令和6年度離着任式・第1学期始業式が行われました。
離着任式では離任者と着任者の紹介がありました。
始業式では、校長先生から「感謝とリスペクト」について感謝を口に出して相手に伝えるという講話がありました。
続いて各分掌部長の先生、担任の先生の紹介、教務部、生徒指導部、進路指導部の部長のお話がありました。
最後に北嵯峨高校創立50周年記念事業についての紹介と動画の上映がありました。今年は節目の年です。一年間を通して"50祭(ごじゅっフェス、ごじゅっさい)"が開催されます。生徒たちは拍手や拳を掲げて盛り上げてくれました。
北嵯峨高校の新たな一年が始まりました!特別な一年を皆さん一緒に楽しみましょう!!
北嵯峨高校では、 30以上 を誇る運動部・文化部が高い目標を掲げ、活動しています!
部活動加入率は 80%を超えています。各部活動で培った力を日々の学習にもつなげ、自分の思い描く未来のゴールに向かって挑戦し続ける生徒を育てています。
運動部 文化部
男子バレーボール | 女子バレーボール | 美術 | 写真 |
バドミントン(男・女) | ソフトテニス(男・女) | 合唱 | 吹奏楽 |
卓球(男・女) | 陸上競技(男・女) | 生物 | 地学 |
男子バスケットボール | 女子バスケットボール | JRC(青少年赤十字) | 茶道 |
サッカー | 硬式野球 | クラシックギター | 演劇 |
ソフトボール | 山岳 | 放送 | 囲碁・将棋 |
剣道(男・女) | 男子ハンドボール | 書道 | 郷土研究 |
女子ハンドボール | ダンス | 文芸 |
■ 部員数
1年生:16人
2年生:10人
3年生: 7人
合 計:33人
■ 活動の魅力
月火水金と活動しています。部員の仲が良く、初心者も楽しく踊れるよう教え合って練習に励んでいます。学校内での発表はもちろん、令和4年度には「K-poppin in 京都」、令和5年度には「さがのえがおワールド」と、ダンス発表会や地域からのご依頼に出演しています。今後とも、与えられた環境の中で、新しいものも含め、積極的に挑戦していこうと考えております。地域の行事など、参加させていただけるものがございましたら、是非ご一報いただければ幸いです。
■ 実績
・令和5年度
学校説明会ウェルカムパフォーマンス
北嵯峨高校文化祭発表
・令和4年度
学校説明会ウェルカムパフォーマンス
文化祭発表
K-POPPIN in京都参加・発表
京都府学校ダンス発表会参加・発表
・ 令和2年度
文化祭ダンス発表
学校説明会ダンス発表
北嵯峨文化系部活動発表会ダンス発表
・ 令和元年度
北嵯峨高等学校学校説明オープニング参加
文化祭ダンス発表
嵯峨敬老交流会ダンス発表
京都府学校ダンス発表会で創作ダンス発表
■ 部員数
1年生: 8人
2年生:12人
3年生:10人
合 計:30人
■ 活動の魅力
「京都一位」を目標に日々練習に励んでいます。平日は校内のハンドボールコートで練習をし、休日は強豪校との練習試合も積極的に行っています。何事も基礎基本を大切に、一人一人が技術だけでなく、人間性も成長できるよう、厳しさの中にも笑顔を絶やさず活動しています。
■ 実績
・令和5年度
第65回近畿高等学校ハンドボール選手権大会 第3位
第74回全日本高等学校ハンドボール選手権大会 京都府予選 兼 第66回近畿高等学校ハンドボール選手権大会 京都府予選 第3位
第66回近畿高等学校ハンドボール選手権大会 ベスト16
第43回京都府高等学校ハンドボール選手権大会兼第67回京都府高等学校ハンドボール新人大会兼第47回全国高等学校ハンドボール選抜大会京都府予選
・令和4年度
第73回全日本高等学校ハンドボール選手権大会 京都府予選 兼 第65回近畿高等学校ハ ンドボール選手権大会 京都府予選 第3位
第65回近畿高等学校ハンドボール選手権大会 第3位
第42回京都府高等学校ハンドボール選手権大会兼第66回京都府高等学校ハンドボール新人大会兼第46回全国高等学校ハンドボール選抜大会京都府予選 第3位
・令和3年度
第72回全日本高等学校ハンドボール選手権大会 京都府予選 兼 第64回近畿高等学校ハンドボール選手権大会
京都府予選 第3位
第64回近畿高等学校ハンドボール選手権大会 ベスト16
第41回京都府高等学校ハンドボール選手権大会兼第65回京都府高等学校ハンドボール新人大会兼
第45回全国高等学校ハンドボール選抜大会京都府予選 第3位
・ 令和2年度
第8回京都府高等学校夏季ハンドボール選手権大会兼京都府高等学校体育連盟ハンドボール競技特別大会 第2位
第40回京都府高等学校選手権兼第64回京都府高等学校新人大会 第3位
・ 令和元年度
第70回全国高等学校総合体育大会京都府予選兼第62回近畿高等学校選手権大会京都府予選 第3位
第62回近畿高等学校ハンドボール選手権大会 ベスト16
第39回京都府高等学校新人大会兼第63回近畿高等学校新人大会 第4位