令和2年10月22日(木)、PTA文化教養事業「万華鏡手作り教室」が行われました。副校長先生にもご参加いただき、23名が2グループに分かれ、展示見学と万華鏡づくりを交互に体験しました。
展示見学では、幻想的で美しい投影式万華鏡が壁に映し出されました。また、1つ1つがアート作品になっている個性的な万華鏡を覗くことができ、その美しさに参加者からは驚きの声が上がっていました。
万華鏡づくりでは、各自が筒の色を選び、スタッフから丁寧に説明を受けながら、万華鏡を完成させていました。世界で1つだけの自分の万華鏡を覗きながら、ゆっくり変化する美しい模様に満足のいく様子でした。
例年は、体験終了後にランチ会を開催しますが、今年はお弁当の配布で終了となりました。
硬式野球部では10月7日.10月10日に京都トレーニングセンターのご協力のもと、トレーニングオリエンテーション並びにMAX測定を行いました。従来の重量での測定ではなく最新鋭の装置を活用し、速度を元にしたMAX値の測定を行いました。今後も京都トレーニングセンターと連携をとり、定期的は測定、栄養指導、トレーニング指導を行っていただく予定です。より適切な負荷の設定ができ、日頃の学校でのトレーニングもさらに質が高くなり、良い冬季練習に突入できそうです。
↓以下の野球ボールをクリックすると、トレーニング動画を視聴できます。
硬式野球部は本日から3日間
立命館大学の室内練習場、
週末に行われる秋季大会に向けて最終調整です。