
学校生活
文化祭(3)3年生演劇 2022/09/22
3年生は40分間の演劇に挑戦しました。昨年までコロナ禍の影響を受け、先輩の演劇を体感できない状況で、一学期からプロの演劇を鑑賞するなどして演劇を学び、準備を進めてきました。各クラスとも、演技の練習だけでなく、舞台上で使用する道具や衣装、演出にも担当した生徒たちの工夫が見られ、クラス一丸となって臨んでいる様子が見られました。当日は、感染対策の一環として体育館とZoomを利用した配信の両方での観劇となりましたが、1,2年生にとっては来年以降のお手本となる演劇が繰り広げられていました。3年間の集大成として演劇に挑戦し、それぞれの世界観を表現してくれた3年生はとても輝いていました。
1位 7組 イカゲーム
2位 1組 約束のネバーランド
5組 吉本新喜劇 茂造恋のバリバリ伝説
3位 6組 君の膵臓を食べたい
舞台演出賞 3組 コンフィデンスマンJP
文化祭(2)2年生小演劇 2022/09/22
文化祭(1)1年生パフォーマンス 2022/09/22
令和4年9月7日~9日の3日間、文化祭を開催しました。
本校としては3年ぶりの9月、そして3日間の開催となり、感染対策を行い安全に配慮しながらも、大いに盛り上がった文化祭となりました。
一日目の昼休み、1年生がパフォーマンス発表をグランドで行いました。
各クラスがテーマを設定し、10分間という制限時間の中でそれぞれパフォーマンスに取り組みました。高校での初めての文化祭でしたが、短い準備期間の中、アイディアを出し合いながら、どのクラスも熱心に練習に取り組んでいました。本番当日は天気にも恵まれ、それぞれのクラスが練習の成果を発揮し、エネルギー溢れるパフォーマンスを披露していました。
1位 7組 マリオワールド
2位 3組 トイストーリー
3位 2組 ミニオン・ワールド
特別賞 6組アナと雪の女王
第50回体育祭を開催しました 2021/11/02
令和3年10月27日(水)、第50回体育祭を開催しました。こまめな消毒、リレー競技中以外のマスクの着用、指定席での拍手での応援、様々な制約がありましたが、秋晴れの空の下、1年ぶりに1日体制で実施することができました。
結果は次の通りです。
<ブロック総合> 優勝 赤ブロック 準優勝 黄ブロック
<クラス順位>
1位 2位 3位
1年 1年4組 1年7組 1年1組
2年 2年2組 2年5組 2年1組・3組
3年 3年2組・7組 3年3組・5組 3年4組
【閉会式 生徒会長 結果発表】
【表彰】
文化祭(5)文化系部活動舞台発表 2021/10/29
文化祭(4)垂れ幕・ポスター・パネル・文化系部活動展示 2021/10/29
文化祭(3)3年生舞台パフォーマンス 2021/10/29
文化祭(2)2年生パフォーマンス 2021/10/29
文化祭(1)1年生パフォーマンス 2021/10/29
学校祭 2日目 #体育の部 その2(結果発表) 2020/11/04
最後の競技はブロック対校リレーでした。1年生から3年生までが1つのチームになり、応援も盛り上がりました。リレー終了後、閉会式が行われ生徒会副会長からの挨拶、各賞発表、校長挨拶と続きました。
各賞の結果
1年生 パフォーマンスの部 2年生 パフォーマンスの部 3年生 パフォーマンスの部
1位 2組 1位 1組 1位 7組
2位 7組 2位 6組 2位 2組
3位 5組 3位 4組、8組 3位 6組
パネルコンテスト Tシャツデザインコンテスト 特別功労賞
1位 3年8組 1位 1年5組 放送部
2位 1年7組 2位 3年5組
3位 3年4組 3位 1年6組
4位 1年2組
5位 2年5組、2年6組
*写真の上にカーソルを合わせていただくと、各写真の詳しい情報がご覧になれます。