令和6年度・学校の様子 5年生【精華町消防本部出前授業】 7月16日(火)、精華町消防本部の方に来ていただき、5年生に救急救命講座をしていただきました。AEDの使い方等救急救命の方法について、分かりやすく教えていただきました。子どもたちは、命の守り方について意欲的に学習していました。お忙しい中... 2024.07.16 令和6年度・学校の様子
今日の給食 7/12(金)日本全国味めぐり~沖縄県~ ごはん、タコライスの具、添えキャベツ、スライスチーズ、もずくスープ、牛乳 7月 沖縄地方ダウンロード 今日は食育の日の献立です。今月の「日本全国おいしいものめぐり」は「沖縄県」の料理です。沖縄料理の特徴は、ゴー... 2024.07.12 今日の給食令和6年度・学校の様子
今日の給食 7/11(木)の給食 ごはん、ゴーヤチャンプルー、春雨スープ、牛乳 ゴーヤは別名「にがうり」とよばれるように、独特の苦みが特徴の夏野菜です。今日は苦味が少なくなるように薄く切り、一度ゆでてから、みそ味で食べやすくしています。ゴーヤには、ビ... 2024.07.12 今日の給食令和6年度・学校の様子
今日の給食 7/10(水)の給食 ごはん、あじフライ、添えキャベツ、なすのみそ汁、牛乳 あじは世界中で食べられている魚です。1年中 水揚げされますが、春から夏に多く獲れます。脂がのっていて、味が良いから「あじ」という名前がつけられたともいわれています。日本で... 2024.07.12 今日の給食令和6年度・学校の様子
今日の給食 7/9(火)の給食 ごはん、じゃがいものごま煮、きゅうりの昆布和え、牛乳 きゅうりは水分が多く、栄養がない野菜だと思われがちですが、ビタミンやミネラルを多く含んでいます。を冷やす働きがあるので、暑い季節にぴったりの野菜です。新鮮でおいしいきゅう... 2024.07.12 今日の給食令和6年度・学校の様子