1年生 全校朝の会 9月10日(水)、2学期最初の全校朝の会を行いました。まず、6年生から7月の生活目標についてアンケートをもとに振り返りをしました。次に、9月の生活目標の発表がありました。9月の生活目標は、5年生が考えた「熱中症に気をつけよう!」です。最... 2025.09.10 1年生2年生3年生4年生5年生6年生かしのき令和7年度・学校の様子
1年生 2学期 給食スタート 8月29日(金)、今日から2学期の給食がスタートしました。久しぶりの給食でしたが、どの学年の給食当番さんもテキパキと準備や配膳をして、当番活動に一生懸命取り組んでいました。今日のメニューはピラフ、鶏肉、スープでした。 ... 2025.08.29 1年生2年生3年生4年生5年生6年生かしのき令和7年度・学校の様子
1年生 2学期始業式 8月27日(水)、2学期がスタートしました。今朝も早くから、スクールヘルパーさんや保護者の皆様に児童の登校を見守っていただきありがとうございます。2学期もどうぞよろしくお願いします。 始業式では、「自然災害や熱中症についての備え... 2025.08.27 1年生2年生3年生4年生5年生6年生かしのき令和7年度・学校の様子
3年生 関西小学生バンドフェスティバル 8月23日(土)、京都コンサートホールにおいて、第29回関西小学生バンドフェスティバルステージ部門が行われ、本校のウインドアンサンブルクラブが京都府代表として出場しました。子どもたちは、京都府吹奏楽コンクール以降も一生懸命練習に取り組み... 2025.08.26 3年生4年生5年生6年生令和7年度・学校の様子
3年生 京都府吹奏楽コンクール 8月2日(土)、京都府吹奏楽コンクールが京都コンサートホールで行われ、本校のウインドアンサンブルクラブが出場しました。子どもたちは、この日のために練習を続け、心を一つにして精一杯演奏しました。結果は金賞を受賞し、京都府代表にも選ばれ、8... 2025.08.06 3年生4年生5年生6年生令和7年度・学校の様子
1年生 1学期終業式 7月18日(金)、1学期の終業式を行いました。式では、1学期の子どもたちの頑張りを褒め、夏休みに向けてと夏休みの過ごし方について話をしました。その後は、大掃除や学級活動を行いました。この1学期も保護者やスクールヘルパー、地域の皆様のご協... 2025.07.18 1年生2年生3年生4年生5年生6年生かしのき令和7年度・学校の様子
1年生 なかよし班活動(クイズラリー) 7月10日(木)、なかよし班活動を行いました。内容は、学校クイズラリーです。6年生がそれぞれの班のリーダーとなって、各班ごとに各クラスが考えたクイズに答えていきました。子どもたちは、違う学年のみんなと協力しながら楽しい時間を過ごしました... 2025.07.10 1年生2年生3年生4年生5年生6年生かしのき令和7年度・学校の様子
3年生 3年生 国立国会図書館見学 7月2日(水)に、3年生が国立国会図書館に行きました。総合的な学習の時間の学習で、地域の特色を知る活動を通して、よさを感じたり働きをとらえたりすることを目的に見学しました。地域には、みんなが使うものがあることや支えている人がいること等の... 2025.07.02 3年生令和7年度・学校の様子