未分類 4月23日(水)自転車教室 今日は、自転車教室がありました。生憎の雨模様で、体育館の中での学習となりました。警察署の方の話を聞かせていただいたり、DVDを見たりと安全な自転車の乗り方について確認しました。今日学習したことを普段でも意識して、安全に乗ってほしいと思い... 2025.04.23 未分類
令和7年度 4月9日(水) 「お話し会」始まりました 今年度もお話し会が始まりました。入学式の翌日から毎日続けます。何を話してもいい、だれもが話せ、聞いてもらえるあたたかい雰囲気の中で、小さな問題解決をしたり、多様な言葉に触れたりしながら楽しい時間を過ごします。 ... 2025.04.09 令和7年度未分類
今日の給食 今日の給食 4月9日(水)~11日(金) 【4月11日(金)】今日のメニューは、カレーライス、キャベツのソテー、ぶどうゼリー、牛乳でした。今日から1年生も給食を食べました。6年生と一緒に準備をしておいしく食べました。詳しい内容は記事を見てください。 ... 2025.04.09 今日の給食未分類
未分類 2月26日(水)2年3小連携学習 昨日は、2年生が3小連携学習をしました。今回は、府中小の町たんけんクイズです。日置小、吉津小が終わったので、今回で最後のクイズ大会となりました。子どもたちは、今回もとても楽しそうにクイズに参加することができました。他の地域の良さを感じた... 2025.02.26 未分類
1年生 1月31日(金)新1年生体験入学 昨日、新1年生が体験入学に来てくれました。来年度は6名の入学予定です。4月から6年生になる5年生が出迎えて、一緒に遊んでくれました。その後、1年生教室に入り、4月から2年生になる1年生と一緒に、鉛筆を持って字を書いたり、タブレットで写真... 2025.01.31 1年生未分類行事等
未分類 1月30日(木)前期児童会本部役員立会演説会 今日は、来年度の前期児童会本部役員を決める選挙を行いました。体育館で立会演説会を行い、各クラスで投票しました。立候補者は、自分がどんな吉津小学校にしていきたいのかを堂々と演説できました。その演説内容を聞いて、よりよい吉津小学校にするため... 2025.01.30 未分類行事等
今日の給食 今日の給食 1月20日(月)~24日(金) 【1月24日(金)】今日のメニューは、ごはん、神戸ビーフのおみくじ焼きコロッケ、フレンチサラダ、オニオンスープ、牛乳でした。 【1月23日(木)】今日のメニューは、ビビンバ丼、もやしのナムル、カムジャタン... 2025.01.20 今日の給食未分類
3年生 1月15日(水)3年 社会科 駐在所見学 3年生が社会科『事故や事件からくらしを守る』の学習で駐在所見学に行きました。地域の安全を支えてくださっている駐在所員の方にお話を聞かせていただきました。派出所の仕事を教えていただいたり、質問に答えていただいたりしました。話の終わりに「須... 2025.01.15 3年生未分類
未分類 11月29日(金)6年 3小連携 献立づくり 3小連携学習で、地域の名産を使った献立づくりに挑戦しました。それぞれの学校での家庭科(宮津を食べようコンテスト)の学習を生かしながら、考えました。3小の友だちと意見を交流しながら、一つの献立に仕上げました。日ヶ谷・養老、府中、日置、吉津... 2024.11.29 未分類