未分類

未分類

10月31日(金) 宮津市3小学校 3年連携授業

 今年度初めて集まっての連携授業です。最初は外国語活動です。自己紹介やドンじゃんけんで気持ちがほぐれたところで、練習してきた英語のやりとりを「20人」の人と試しました。自分と同じ3年生と、先生と、そして参観の保護者のみなさんと楽しみながら...
6年生

10月15日(水)6年 ネルソン市の方と交流

 昨日は、6年生が宮津市と姉妹都市のネルソン市の方とオンライン交流をしました。バーチャルホストファミリーのみなさんとグループに分かれて、英語を使って話しました。自己紹介をしたり、質問をしたり、質問に答えたり、リアルな英語をたくさん浴びるこ...
未分類

今日の給食 9月22日(月)~26日(金)

【9月26日(金)】今日のメニューは、ごはん、すき焼き風煮、キャベツのおひたし、ココア豆、牛乳でした。 【9月25日(木)】今日のメニューは、ごはん、クリスピーカマス、トマトときゅうりのサラダ、じゃがいも...
未分類

今日の給食 9月16日(火)~19日(金)

【9月19日(金)】今日のメニューは、ごはん、なすとかぼちゃのチーズ焼き、ツナとピーマンのサラダ、たまねぎのスープ、牛乳でした。 【9月18日(木)】今日のメニューは、ごはん、サバの塩焼き、和風のりポテト...
5年生

6月6日(金) 5年生 大阪・関西万博見学

今日は5年生が大阪関西万博の見学です。見学の様子をお知らせします。 ⑦見学を終了し、現在帰途についています。 ⑥大屋根リングに上がりました。次はいよいよ目的のパビリオンに入ります。 ⑤無事入場しました...
宮津市3小連携

6月2日(月)6年 3小連携学習 修学旅行に向けて

 修学旅行に向けて、6年生が顔合わせ会を行いました。自己紹介をしたり、めあてを決めたり、一緒に回る「ひらかたパーク」のルートを考えたりしました。3小5~6人でグループを組んでいます。自分の意見を伝えたり、友達の意見を聞いたりしながら、楽し...
未分類

今日の給食 5月20日(火)~23日(金)

【5月23日(金)】今日のメニューは、キーマカレー、ベーコンとキャベツのソテー、ももとりんごのゼリー、牛乳でした。 【5月22日(木)】今日のメニューは、ごはん、鶏肉の香味ソースがけ、中華サラダ、豆腐のスープ、牛...
未分類

4月23日(水)自転車教室

 今日は、自転車教室がありました。生憎の雨模様で、体育館の中での学習となりました。警察署の方の話を聞かせていただいたり、DVDを見たりと安全な自転車の乗り方について確認しました。今日学習したことを普段でも意識して、安全に乗ってほしいと思い...
令和7年度

4月9日(水) 「お話し会」始まりました

 今年度もお話し会が始まりました。入学式の翌日から毎日続けます。何を話してもいい、だれもが話せ、聞いてもらえるあたたかい雰囲気の中で、小さな問題解決をしたり、多様な言葉に触れたりしながら楽しい時間を過ごします。 ...
今日の給食

今日の給食 4月9日(水)~11日(金)

【4月11日(金)】今日のメニューは、カレーライス、キャベツのソテー、ぶどうゼリー、牛乳でした。今日から1年生も給食を食べました。6年生と一緒に準備をしておいしく食べました。詳しい内容は記事を見てください。 ...
タイトルとURLをコピーしました