今日の給食 3月7日(金)の給食 今日の給食は「鶏そぼろの親子丼」です。丼の具を、ごはんの上にかけて食べてください。丼の名前は、具材の組み合わせによって色々な種類がありますが、今日は鶏肉とたまごなので「親子」丼です。甘辛く煮た具とたまごが、白ごはんによく合うと思います。丼... 2025.03.07 今日の給食
校長コラム 卒業式練習(6年) 3月19日の卒業式に向けて、6年生の式練習が進んできています。今日の1時間目には、卒業証書授与の動きを一人ずつ確認した後、全体で呼びかけの練習を行いました。 式... 2025.03.07 校長コラム
今日の給食 3月6日(木)の給食 今日の給食は「まめまめサラダ」です。名前から分かるように、今日のサラダには2種類の豆、「枝豆」と「大豆」が入っています。同じ種から育つのですが、枝豆は7~9月、大豆は10月頃と、収穫の時期が違うので別の名前がついています。今日は、ツナやコ... 2025.03.06 今日の給食
校長コラム まなび茶ろん(抹茶教室) 3月5日は、今年度最後の「まなび茶ろん」の活動日でした。この日は、茶道のお作法を学ぶ「抹茶教室」を開いてもらいました。ずいぶん早い時間からスタッフの方々にお集まりいただいて、会場準備。生け花や掛け軸なども飾られて、とてもいい雰囲気です。 ... 2025.03.05 校長コラム
今日の給食 3月5日(水)の給食 今日の給食は「鶏肉のから揚げ」です。子どもたちに大人気の献立です。鶏肉に、生姜やにんにくで下味をつけた後、ていねいに衣をつけてフライヤーで揚げています。ごはんと一緒においしく食べてください。 ・ごはん ・牛乳 ・野菜たっぷりみそ汁 ... 2025.03.05 今日の給食
校長コラム 見守り隊・読み聞かせ隊「感謝の集い」 今日の全校朝会では、いつもお世話になっている、見守り隊・読み聞かせ隊の皆さんを招待し、「感謝の集い」を行いました。「6年生を送る会」の時と同じような隊形で並び、入場してくる隊の皆さんを拍手でお出迎えします。 ... 2025.03.04 校長コラム
今日の給食 3月4日(火)の給食 今日の給食は、「ひな祭り」にちなんだ献立です。ひな祭りは、「桃の節句」にちなんだ行事で、ひな人形を飾ったり、寿司や吸い物などを食べて、女の子の健やかな成長を願う日です。そこで、今日の献立は「ちらし寿司」にしました。米とちくわ、にんじんなど... 2025.03.04 今日の給食
今日の給食 3月3日(月)の給食 今日の給食は「おから団子汁」です。大豆から作られる食品のひとつに「おから」があります。大豆を茹でてすりつぶし、ぎゅっと絞ると豆乳ができますが、このときに残った絞りかすが「おから」です。絞りかすとは言っても、たんぱく質や食物せんいが豊富で、... 2025.03.03 今日の給食
校長コラム JAL出前授業(6年) 先週の金曜日、6年生のキャリア教育の一環として、JALの現役のパイロットと客室乗務員(CA)の方お招きし、出前授業をしていただきました。パイロットの方からは、最初に、飛行機が飛ぶ仕組みやパイロットの仕事についてお話をしていただいた後、ご自... 2025.03.03 校長コラム
今日の給食 2月28日(金)の給食 今日の給食は「マーボー豆腐」です。「マーボー豆腐」は、日本で親しまれている中華料理のひとつです。ひき肉とねぎ、しょうが、にんにくなどの香味野菜をしっかり炒めてから豆腐を混ぜ、甘味、辛味、うま味を多く含んだ調味料で味付けします。宇治田原町の... 2025.02.28 今日の給食