月 |
行 事 |
4月 |
1学期始業式、入学式、授業参観・学級懇談会・修学旅行説明会、避難訓練 交通安全教室(1・2年)、全国学力・学習状況調査(6年)、1年生を迎える会、家庭訪問 |
5月 |
PTA総会、林間学習説明会、春の校外学習(1~4年)、修学旅行(6年) 茶つみ体験(3・4年)、製茶体験(4年)、友好大使交流(3・4年)、交通教室(5年)、お茶漬け給食(5・6年)、京都府学力・学習状況調査~学びのパスポート~(4年~6年)、町陸上運動交歓記録会(5・6年) |
6月 |
林間学習(5年)、小学生救命入門講座、給食試食会、プール開き、地域懇談会 |
7月 |
個人懇談会、友好大使交流(1年・2年、5・6年)、1学期終業式、国語・算数教室、なかよし合同学習会 |
8月 |
2学期始業式 |
9月 |
学校保健会議 |
10月 |
田原祭り見学(2年)、お茶の学習(茶香服体験:5年)、運動会、秋の校外学習 |
11月 |
授業参観、持久走記録会 |
12月 |
避難訓練、維中体験入学、個人懇談会(希望制)、2学期終業式 |
1月 |
3学期始業式、3小中学校合同学校公開(土曜参観)、学力テスト(国語・算数) |
2月 |
体験入学・入学説明会、授業参観・学級懇談会、図工展、6年生を送る会 |
3月 |
卒業証書授与式 3学期修了式 |